わかりますか?
折り紙の中で
「灰色が混ざってる色はどれ?」
と聞かれたら
こんにちは♡
色と言葉がけで個性が生きる環境作り
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です
100色の中で
子供たちが選んだ
「灰色が混ざってると思う色」
グレーの濃淡だけを選んだ子
「色を見てそう思った」という子
「多くの色に灰色が入ってる」という子
「くすんでるのは灰色が入ってる証拠」という子
こちらの子も「灰色は灰色だけ」と
感覚はそれぞれ
こちらからの正解は用意せず
みんなの感覚の違いを感じます
色分析の経験で
モノを見る目は
グン!と養われる
「色を視て、考える」そのことが、素晴らしいのです
今回の作品は、
色彩クリエイターたちの選んだ色と作った形
以下、HPより
色彩クリエーター ジュニアコース
こども色彩知育教室を1年以上経て色彩知育法を習得し、将来の仕事に役立つスキルを身につける、上級者用コース。
自由製作・プレゼンを中心に、グループディスカッションや企画立案までを経験し、新しい社会で活躍できるクリエイティブな力を身につけます。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●公式LINEにて、
最新の教育・色彩知育の情報をお送りします♪
(↑クリック♪)
✨友だち追加で特典動画プレゼント✨
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
●大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座
詳細は、画像をクリック↑↑
●気軽に動画で「色彩知育」が学べる
詳細は、画像をクリック↑↑
●働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊
詳細は、画像をクリック↑↑
●色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック