こんにちは
個性を活かせる世界創り✨
日本こども色彩協会の齊藤美雪です
日本こども色彩協会のイメージキャラクター”かしこちゃん”は、創造力と知性を伸ばす言葉がけ「かしこ式言葉がけ法」から名付けられています。
●「か」(感情)
●「し」(視覚)
●「こ」(行動)
これらを言葉にすれば、”かしこくなるよ”という意味です✨
また、かしこちゃんのはっきりした色遣いは視覚から大脳への刺激になり、波長から肌や脳への刺激によって心や身体にこんな力↓を与えるように考えらえています。
🔴赤:生命力とエネルギー
⭐️黄色:知性と楽しさ
🌏ターコイズブルー:リラックスと創造力
ベビー色彩知育教室では、衣装作りのプロにお願いして安全な生地・丈夫な生地と縫い方で制作していただいたかしこちゃんパペットを使って進行しています。
ママたちがいつも「かしこ式言葉がけ法」を意識できるよう、そして、こどもたちがどんな時も楽しんで注目できるようにという願いからです。
そんな”かしこちゃんのえかきうた”ができました✨
色彩知育の先生たちとお子さんが協力して制作してくれました。
youtube:「かしこちゃんえかきうた」、ぜひご覧ください♡
クリック↓
「きみなら、どんな色に塗る?」
この期間に、お子さんと一緒に参加できる
この時期の心の癒しに、色彩知育の講師たちが急遽制作しました!
【おうちでできる色遊び・色実験・色分析、無料配信中!】
こちらをクリックして↓何度でも、おうちでやってみてくださいね
【大人の学び】
こどもへの色と言葉の使い方を体感できる
色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる
※オンライン受講あり
・・・・・・・・・・・・・・・・
【お子さまの、新しい習い事】
2歳半〜小学生向け
創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
生後2ヶ月〜2歳半
脳科学で学ぶクリエイティブ知育
体験レッスン(1,100円)は、
お近くのクラスから選んでお申込みください。
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから