初めて
Uber eats、頼んでみた🛵🍜
日本こども色彩協会代表
齊藤美雪です
初めて
Uber eats、頼んでみた🛵🍜
・
毎日3食作ってくれる長男の、ちょっとした休憩に。
・
「お昼ご飯にUber eatsで頼んだら?」と(結局、彼に用意してもらってるけど😅)
・
次男が喜ぶんじゃないかと吉野家の牛丼に♪
・
私が毎日作るのは、自分が食べたいレモンの皮入り人参・大根などのサラダだけ🥕🍋
・
「こんなに毎日レモン🍋食べる家ないやろー」と言われながら、懲りずに身体が欲するままに食卓にあがります😆
・
なぜか仕事が途切れなく、いつも以上に朝から晩までかかりっきりな毎日
・
仕事があること、集中できる環境があることが本当にありがたい♡
・
鼻歌を歌いながら朗らかに料理してくれるって、なんてありがたいんだろう
・
食材は宅配
Ubereatsも家の前に置いてくれるありがたさ
・
仕事で、印刷屋さんと郵便局に行くことと、画材の仕入れがたまーに(ほとんどは置宅配)、家族以外に誰にも会わない日が数週間続いてる
・
外で働いてくれている人に少しでもリスクが低くなるように、私たちが会わなくていいように
・
できることは、やっぱりまずは家にいて、健康を保つこと
・
そして、外に出て働いてくれる方と医療従事者の方に感謝して、無事を祈ること
・
祈りも決して無駄にはならないと信じて
#ubereats
#自粛生活
#幼い頃に一緒に料理しててよかった
#国産レモン
#レモンの皮 が最高🍋
#息子料理
#料理男子
#毎日人参3本
#祈り
こんな時期だからこそ、オンラインの良さを活かして、心と脳のリラックスに役立てていただければという、色彩知育講師みんなの想いから。
全国からオンライン受講していただけます。
柔軟性・創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
親子で心が豊かになる新しい習い事
●ベビー色彩知育教室 対象:ベビー 0-3歳くらい)の親子
●こども色彩知育教室 対象:こども 2歳半くらい-小学生
●体験費: 1回1,100円(材料費・送料・税込)
●クラス案内:教室を探す
お申込みは各クラスへ↑
※今の状況により、体験はすべてオンラインになります。
事前に、シンプルな繋ぎ方もお伝えするのでご安心ください♡
「色彩知育の資格取得、しませんか?」
【全国・子育て・働き方と資格説明会】
🌈オンラインで無料・受付中!
●わが子の先生になれます
●他の仕事をしながらでもOK!
●家からタブレット・PC・スマホで受講できます♪
(とっても簡単操作、初めての方にはご案内します)
「色彩知育の先生って何するの?」
「講座で何を学ぶの?」
「資格を取ったら何ができるの?」
「どんな人が先生になってるの?」
「収入の仕組みは?」
そんな疑問を解決します、ご参加ください♪
※説明会参加による受講義務はありません。お気軽にご参加ください。
説明会詳細は←こちら
お気軽にお問い合わせください♪
●お問合せ
この時期の心の癒しに、色彩知育の講師たちが急遽制作しました!
【おうちでできる色遊び・色実験・色分析、無料配信中!】
こちらをクリックして↓何度でも、おうちでやってみてくださいね
【大人の学び】
こどもへの色と言葉の使い方を体感できる
色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる
※オンライン受講あり
・・・・・・・・・・・・・・・・
【お子さまの、新しい習い事】
2歳半〜小学生向け
創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
生後2ヶ月〜2歳半
脳科学で学ぶクリエイティブ知育
体験レッスン(1,100円)は、
お近くのクラスから選んでお申込みください。
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから