したいこと、やり尽くしましたか?
普段できないこと、やってみましたか?
こんにちは♪
子育てと働き方を豊かで幸せにする
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。
思いっきりゲームができる〜!!
やったーダラダラできる〜!!
そんな風に思った小学生たちも、まぁまぁやり尽くして、飽きてきた頃かもしれませんね。
料理にチャレンジしたり
親子で制作してみたり
今まで興味はあったけど余裕がなくてできなかったようなことを、こどもたちが「やってみようかな」と自ら思えたとしたら、まさに、ピンチがチャンスになりますよね♪
メディアでは不安や心配を感じる報道ばかりですが、現実を生きるママたちはたくましいな〜と感じることが多くなってきました。
せっかくの親子時間、
「この機会にしかできないこと、親子で一緒にやってみました」
そんな投稿をよく目にするようになってきました✨
だって、、どうにかしないとやっていけませんよね
こどもたちは 今、目の前にいるのだから
そんな時、親もやったことがない・こどももやったことがない、でも、すぐできる!
そんなネタがあれば、きっとママたちのヒントになるはず!という想いで、臨時休校が決まった日の夜から色彩知育講師の有志たちが準備をスタートし、2週間たった今でも毎日、何かしらの配信を続けています。みんな、こどものいるメンバーなのです。時間を作って制作し、そして自分たちも親子で楽しんでいるネタです。
今、そこにある「色」を使った遊び🌈
ちょっと新しいことをやってみようと思ったら、親子で色遊び、してみませんか?
おうちにある野菜や画材などを使いながら、無料動画を見て実際に遊んでみたら、いつのまにか「色彩理論」が身についてるので、親子で一緒に新しいことを学べるチャンスです✨
大人も学んだことのない「色彩理論」、この機会に親子で無料学習してみませんか?
好きなテーマを選んで、やってみてくださいね↓↓
🌻おうちで楽しく過ごしたい方へ🌻
【おうちでできる色遊び・色実験・色分析、無料配信メニュー】
【色あそび】トマトの色って何色?《おうちにあるもので色分析♪》
【0歳から一緒にできる】ハミングでリラックス《脳科学に基づく色彩知育法》
【色あそび】桜の色のグラデーションを作ってみよう《明度・混色》
【ライブ配信アーカイブ】幸せの色って何色?どんなカタチ?《みんなでお家で色彩知育やってみよう♪》
↑こちらをクリックして↑何度でも、おうちでやってみてくださいね♪
「色彩知育の先生になりませんか?」
【全国・子育て・働き方と資格説明会】
🌈オンラインで無料・受付中!
●家からスマホやPCで受講できます♪
(とっても簡単操作、初めての方にはご案内します)
「色彩知育の先生って何するの?」
「講座で何を学ぶの?」
「資格を取ったら何ができるの?」
「どんな人が先生になってるの?」
「収入の仕組みは?」
そんな疑問を解決します、ご参加ください♪
※説明会参加による受講義務はありません。お気軽にご参加ください。
説明会詳細は←こちら
お気軽にお問い合わせください♪
●お問合せ
・・・・・・・・・・・・・・・・
🌷自然に、楽しく美しく生きよう🌷
色彩心理・呼吸法・脳科学で本来の自分を知る
「talk会」(女性なら、どなたでも)
土曜日・オンライン日程は、満席になりました(単発参加のみ、キャンセル待ち受付けます)
水曜日・大阪上本町開催は、数席あります
毎月のテーマ(色彩学のテーマ)
毎月のテーマ(色彩学のテーマ)
・1回目:それぞれの私について(色彩は生命) 2/5(水)・2/8(土)終了
・2回目:教育と育児 (色彩のサイエンス) 3/4(水)終了・3/7(土)
・3回目:こどもの気持ち・親の気持ち (色彩の潜在力・感情)4/1(水)残2名・4/4(土)キャンセル待ち
・4回目:働き方(色彩と心理) 5/13(水)残1名・5/9(土)キャンセル待ち
・5回目:未婚・結婚・離婚、恋とか愛とか(色彩と音) 6/3(水)残1名・6/6(土)キャンセル待ち
・6回目:食のこと(食と色彩・味覚・芳香) 7/1(水)残2名・7/4(土)残1名
・7回目:色彩心理ワークをやってみよう(色彩と時間)8/19(水)残2名・8/22(土)残1名
・8回目:心・脳・身体のこと(住と色彩) 9/2(水)残2名・9/5(土)残1名
・9回目:本当の想いって? (美・健康と色彩) 10/7(水)残2名・10/3(土)残1名
・10回目:今とこれから(成長と色彩) 11/4(水)残2名・11/7(土)残1名
※テーマは多少変更することもあります
トータルしての参加が理想ですが、興味のあるテーマのみの単発参加も可
同じテーマでオンラインと大阪市内の2回開催
大阪とオンラインの混合参加・振替えOK
参加費;
・10回全シリーズ35,000円→24,000円(税別・7回以上の参加ならコチラがお得。)
・単発参加:1回3,500円(税別)
お申込み:こちらのフォームへ
図書 open day【無料開放】
大阪府「江坂駅」すぐUNI H&H大学院にて
30,000冊以上の本から厳選された、子育て・教育などの書籍を読みに来られませんか?
脳科学・心理学・大脳生理学・量子力学などの科学に基づいて書かれた本です。著者の愛に溢れた本ばかり。
予約制です。
詳しくはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・
【大人の学び】
こどもへの色と言葉の使い方を体感できる
色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる
※オンライン受講あり
・・・・・・・・・・・・・・・・
【お子さまの、新しい習い事】
2歳半〜小学生向け
創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
生後2ヶ月〜2歳半
脳科学で学ぶクリエイティブ知育
体験レッスン(1,100円)は、
お近くのクラスから選んでお申込みください。
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから