こんにちは♡
子育てと働き方を豊かで幸せにする
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。
 
 
三が日、
実家に帰っていました。
1年ぶり。
 
それも、
27歳で結婚して以来初めての、
1人での帰省。
 
息子たちは、
彼らの父親が旅行に連れて行ってくれて
※父親の趣味で、なんと、日本一長い路線バスの旅!「お母がお父の旅行に一緒にいかなくなった理由がわかったわー!」と次男談。笑
 
 
その後、贅沢な食事と温泉があったそう。よかった😊
 
 
私は今年は特に予定もないし
しばらく実家にも帰ってないし
たまには帰ろう!と思い立ち
 
 
両親とも仕事を引退して
余裕があるので
上げ膳据え膳で
 
私は、
家事をすることもなく、
パソコンに向かい
先延ばしにしていた色々と
これからの色々を整理。
 
すっごく集中できて
仕事がはかどりました✨
 
いいタイミングでお茶も出てくるし
ありがたい実家でした。
 
 
そうして
3日経って
わが家に帰ったら
 
先に帰った息子たち
 
高校生の次男が
ご飯を作って(←長男の指示)
洗い物して(←いつものルーティーン)
明日のお米を研いで(←いつものルーティーン)
洗濯物をたたんで(←長男の指示)
 
大学生の長男は
洗濯して(←着たい服を洗濯するついでに、みんなのも)
干して(←服は宝物なので、服の扱いは恐ろしく丁寧笑)
 
旅行の荷物もきれいに片付けられていて(←聞いてないけど、整頓好きの長男の指示でしょう。次男一人ではありえない!)
 
2人ともが
学校の課題に追われていました。
 
 
私は
わが家に帰っても家事もなく
清々しい気持ちでのんびり。
 
なんとも
ありがたい三が日を過ごしました♡
 
 
こんなわが家の状況報告からですが、
タイトルの「子育ては、いつから楽しくなる?いつまで楽しい?」という話について。
 
 
 
こんなに彼らが自ら働いたことなんて
これまでは一度もないし
 
働いて、いい子だから子育てって楽しい♪
なんていうワケでもないのです。
 
きっと、
 
散らかっていて
ダラダラしてて
私が帰宅して「ひゃー´д` ;」となっても
可愛いし楽しいはず(たぶん😁)
 
 
子育て(という言葉も違うかもしれないけど)は、日常がとにかく面白いくて、楽しいことが山盛り❣️
 
 
「子育ては、いつから楽しくなる?いつまで楽しい?」という話。
 
話題はつきそうにないので、
今日の①からスタートして、
時々、綴っていこうと思います。
 
 
どうやら、自由な長男も
東京での色の展覧会に来る気になってきたよう。
 
皆さまもぜひ、お越しください💕
↓↓↓
 

色の展覧会2019【大阪11/24(日)・東京1/12(日)】

〜「◯◯ と つながる」こどもの色彩アート〜

 

⭐️どなたでもご覧いただけます⭐️

 

 

 
 
色の展覧会では、
・0歳〜2歳半のベビー色彩知育教室
・2歳半〜12歳のこども色彩知育教室
・上級コースの色彩クリエイタージュニア
こどもたちの個性あふれる作品展示や発表をご覧いただけます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【大人の学び】
 

 

月に1度、

色彩心理・呼吸法・脳科学を使いながら

 

10ヶ月を通して本来のあなたの子育て・働き方・生き方への想いをクリアーにしていく会です。

女性限定で、どなたでもご参加いただけます💓

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【全国・色で創造力・分析力・プレゼン力を伸ばす資格と仕事】

 🌈説明会、受付中!

 

参加費:無料

「色彩知育の先生って何するの?」

「講座で何を学ぶの?」

「資格を取ったら何ができるの?」

そんな疑問を持ったら、ご参加ください♪

 

説明会のお申込みは←こちらから

オンラインにて(初めての方にもスマホで簡単にできます。ご案内します。)日時リクエスト下さい。

 

 

お気軽にお問い合わせください。

お問合せは左矢印コチラから

・・・・・・・・・・・・・・・・

【大人の学び】

 

こどもへの色と言葉の使い方を体感できる

🎨色彩知育入門講座

 

 

色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる

🖍色彩知育ファシリテーター養成講座

※オンライン受講あり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【お子さまの、新しい習い事】

 

男の子2歳半〜小学生向け

創造力・分析力・プレゼン力が身につく!

こども色彩知育教室

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学で学ぶクリエイティブ知育

ベビー色彩知育教室

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスから選んでお申込みください。

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから