すっかり年の瀬ですね。
忙しくされてますか?
 
こんにちは。
日本こども色彩協会の齊藤美雪です。
 
2019年の今年は、
本当に心のままに進んだ1年でした。
 
 
周りにいる人たちと
同調していることを
はっきりと感じることができ
 
すべての事柄が
前から決まっていたかのように
自然に現れては
あるべき所や姿におさまっていって
 
とても心地よく
1年を過ごすことができました。
 
 
プライベートでは
”仕事以外のことも解禁しよう”と
小さな意思表明をし
 
これまでの数年間は”仕事だけ”と
決めていたことから自分を解放し、
 
フランス語の勉強をスタートしたり
社会人になった甥っ子の下宿を引き受けたり
友人と旅行に行ったりも♡

 
仕事では、
 
財)UNI H&H大学院の役員・講師として、
ESPエデュケーションカウンセラー24名の誕生に関わらせてもらったり
 
 
上記大学院と日本こども色彩協会の合同で
「脳科学と医学から見た、これからの幼児教育とリーダーシップ講演会」を開催し、120名の方にご参加いただきました。

 

 

珪素学会や日本色彩学会で発表する機会もいただきました。

 

 

 

また、日本こども色彩協会では中部・東海地方・沖縄で初めて色彩知育インストラクターが誕生し、発達支援に関わる方の講師の資格取得が増えたりして、色彩知育の講師は全国で60名になりました。
 
 
色彩知育の先生たちとは、ますます気持ちよく仕事をさせてもらうことができるようになってきて、日々、感謝することばかりです。
image
 
 
2019年、関わってくださった方
みなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
 
ありがとうございました。
 
また2020年も変わらず
どうぞよろしくお願いいたします♡
 
 
 
 
色彩知育教室の
こどもたちの発表の場
「色の展覧会」が、2020年1月には東京で開催されます。
 
 
1月12日(日)
 
関東方面の方は、
五反田でお会いしましょう💕
↓↓↓
 

色の展覧会2019【東京1/12(日)】

〜「◯◯ と つながる」こどもの色彩アート〜

 

⭐️どなたでもご覧いただけます⭐️

 

 

 
 
色の展覧会では、
・0歳〜2歳半のベビー色彩知育教室の作品展示や発表
・2歳半〜12歳のこども色彩知育教室の作品展示や発表
・上級コースの色彩クリエイタージュニ作品展示
で、こどもたちの個性をご覧いただけます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【全国・色で創造力・分析力・プレゼン力を伸ばす資格と仕事】

 🌈説明会、受付中!

 

参加費:無料

「色彩知育の先生って何するの?」

「講座で何を学ぶの?」

「資格を取ったら何ができるの?」

そんな疑問を持ったら、ご参加ください♪

 

説明会のお申込みは←こちらから

オンラインにて(初めての方にもスマホで簡単にできます。ご案内します。)日時リクエスト下さい。

 

 

お気軽にお問い合わせください。

お問合せは左矢印コチラから

・・・・・・・・・・・・・・・・

【大人の学び】

 

こどもへの色と言葉の使い方を体感できる

🎨色彩知育入門講座

 

 

色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる

🖍色彩知育ファシリテーター養成講座

※オンライン受講あり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【お子さまの、新しい習い事】

 

男の子2歳半〜小学生向け

創造力・分析力・プレゼン力が身につく!

こども色彩知育教室

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学で学ぶクリエイティブ知育

ベビー色彩知育教室

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスから選んでお申込みください。

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから