ディーパック・チョプラ博士のDVDを見ました。




こんにちは!

日本こども色彩協会

代表の齊藤美雪です♪



高2で、チョプラ博士DVDを見たことのある人は、世界中を探してもそんなにたくさんはいないんじゃないかと思います😁


・・・・・・・・・・・・
ディーパック・チョプラ博士
Dr.Deepak Chopra /医学博士。心と身体の医学およびウェルピーイング分野における世界的な第一人者。1996年にカリフォルニアで「ウェルビーイングのためのチョプラセンター」を設立し、西洋医学と東洋の伝統的なヒーリングを統合させた癒しの手法を確立。また、75冊を超える著書の多くがペストセラーで、35カ国に翻訳・出版されている。米国内科医師会フェロー(特別研究員)、米国内分泌科医協会メンバ一、ケロッグ経営大学院非常勤講師。
http://www.chopra.jp
・・・・・・・・・・・・

次男をよく知ってくれている私の仕事仲間の30代男性が、次男にと渡してくれた物。

本人に渡してからは特に何も言わずに、見てないことだけはなんとなくわかっていて。

先日の台風で、次男の野球の試合と私の仕事がキャンセルになり、「何する?」となった時になんとなく観ることに。

っていうのはウソ😅で、私が「ママはこのDVD観るけど、キミも観る?」って聞いたら、「ま、いいけど」くらいのノリで横に座った感じ。


予想はしていたけど、脳科学なんかはすっ飛ばして、いきなり量子の世界の話(つまり、目に見えない世界の話)」になり、次男は大丈夫かしらーと気になったりもして。


そんなチョプラ博士のDVDの内容は、
ひとことで言うと、「人生の本当の目的について感じられているかい?」というような内容で、これまでそういったことを科学的に学んできた私にとっては、うんうん!わかるわかる、とナチュラルに共感できる内容。

一方、次男はと言えば、母である私が居眠りしてないかと気にしてくれつつ(よくあるシーン笑)、なんとか1時間、最後まで付き合ってくれました。

終わった瞬間、彼は、小さくはははーと笑っていました。

あえて、私から感想は聞かずに

2本入りの、「2本目のDVDはいつ見る?」とだけ聞くと、「僕から見ようって言うことはないと思う〜。お母のいい時に。」と笑っていた。

あ、2本目も観るんだ。
案外、興味深かったのかしらん♪

彼の中で、どんな影響があったかはわからないけど、嫌な気持ちにはならなかったようで、興味深い時間を共有できました♡



【全国・色で創造力・分析力・プレゼン力を伸ばす資格と仕事】

 🌈説明会、受付中!

 

参加費:無料

「色彩知育の先生って何するの?」

「講座で何を学ぶの?」

「資格を取ったら何ができるの?」

そんな疑問を持ったら、ご参加ください♪

 

説明会のお申込みは←こちらから

オンラインにて(初めての方にもスマホで簡単にできます。ご案内します。)日時リクエスト下さい。

 

 

お気軽にお問い合わせください。

お問合せは左矢印コチラから

・・・・・・・・・・・・・・・・

【大人の学び】

 

こどもへの色と言葉の使い方を体感できる

🎨色彩知育入門講座

 

 

色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる

🖍色彩知育ファシリテーター養成講座

※オンライン受講あり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【お子さまの、新しい習い事】

 

男の子2歳半〜小学生向け

創造力・分析力・プレゼン力が身につく!

こども色彩知育教室

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学で学ぶクリエイティブ知育

ベビー色彩知育教室

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスから選んでお申込みください。

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから