赤ちゃんには、

 

脳科学と

色彩心理や色彩理論

言葉と音楽も組み合わせた

クリエイティブ知育を♪

 

赤ちゃんは、自分の行動の反応がすぐに感じられる楽器が大好き♡

タンバリンや鈴に集まってきます。

 

 

こんにちは!

日本こども色彩協会

代表の齊藤美雪です♪

 

 

 

 🌈色だけじゃない、色彩教室

 

 

色彩の知育教室ですが、

言葉も取り入れています。

 

 

 

赤ちゃんと一緒に、

ママが日常でできる小さな日々の働きかけ。

 

ママやパパの意識や些細な言葉がけが

赤ちゃんの能力や個性を大きく左右します♪

 

 

 

シールを貼ったり

クレパスで色塗りしたら

image

 

 

「みんな見て!」とお披露目したり、

image

 

 

 

歌を歌ったり手遊びしたり

image

 

 

 

絵本を読んだり

数を数えたり

image

 

 

 

そんな些細な日常の中でママやパパがどんな言葉がけをしたらお子さんの持っている能力が伸びるのかが学べる教室なんです。

 

特別なお出かけしなくても、

豊かな感性と知性は

日常で育めます。

 

 

本日のベビー色彩知育教室には

高槻カレントクラスの堀江陽子色彩知育インストラクターさんが見学に来てくれて、「ベビーちゃんだけでなく、ママ達の笑顔と言葉がけが愛に満ちてて素晴らしかったです( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )」と言ってくれました。

 

 

そんなママたちの幸せそうな様子は、

全国のどのクラスでも同じです。

 

 

 なぜなら、

 

ベビー色彩知育教室では、

・赤ちゃんの視覚と聴覚のこと

・リラックスの大切さ

・脳科学に基づいた「能力の伸ばし方」

など、

 

おうちでできる知育法

赤ちゃんと一緒に実践して

ママが学べるから✨

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学で学ぶクリエイティブ知育

ベビー色彩知育教室←全国に展開中!

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスから選んでお申込みください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

【全国・色で創造力・分析力・プレゼン力を伸ばす資格と仕事】

 🌈説明会、受付中!

 

参加費:無料

「色彩知育の先生って何するの?」

「講座で何を学ぶの?」

「資格を取ったら何ができるの?」

そんな疑問を持ったら、ご参加ください♪

 

説明会のお申込みは←こちらから

オンラインにて(初めての方にもスマホで簡単にできます。ご案内します。)日時リクエスト下さい。

 

 

お気軽にお問い合わせください。

お問合せは左矢印コチラから

・・・・・・・・・・・・・・・・

【大人の学び】

 

こどもへの色と言葉の使い方を体感できる

🎨色彩知育入門講座

 

 

色彩心理・色彩理論と、言葉がけを本格的に学べる

🖍色彩知育ファシリテーター養成講座

※オンライン受講あり

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【お子さまの、新しい習い事】

 

男の子2歳半〜小学生向け

創造力・分析力・プレゼン力が身につく!

こども色彩知育教室

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから