【こども&ベビー色彩知育教室の先生になるための・講座説明会】開催します。
こんにちは!
日常でできる天才子育て
日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。
🌈「色彩知育の先生になる」って、どういうこと?
現在、関東・関西・福岡に20数クラスある「こども色彩知育教室」「ベビー色彩知育教室」、わが子だけに教室を開く「色彩知育ホームクラス」。そして新たに、遠方でも、学校に行かなくても受講できる「色彩ホームエデュケーション」という形がスタートしました。資格を取得すれば、ライフスタイルや目的に合わせた働きかたを選んで教室を開講したり、保育園や子育て支援団体などでワーク提供することも可能です。
脳科学や大脳生理学、量子力学でも証明されてきている「色と言葉」の効果は、これからの社会で豊かに生きるための必須のツールになってきています。
色彩知育法で、創造力・分析力・プレゼン力が伸びるのは、こどもだけではありません。講師になるための学びや実践の中で、色彩知育インストラクター自身が自然にその力を身につけていき、わが子や周りに波及していくのです。
乳幼児のママが先生になると、すぐにわが子に効果が現れます。ママが変わるからです。
子育てが一段落してから先生になるほとんどの方は、社会貢献を考えて取り組まれています。
お子さんが大きくなっている方は、効果を期待して先生になるわけではないので、家族が変化していくことに驚かれます。
それは、ママが言葉がけを学び、脳と心の使い方が変わっていくからです。
🌈資格を取得してからのフォローは?
資格を取得すると、資格の種類・地域・イベントによって、継続して学びや実践の機会があります。
講師同士の交流の中で高め合う場があるので、新しく資格を取得しても安心してその中へ溶け込み経験を積んでいくことができます。
教材は、協会が準備したものを使うことができ、0から自分で考える必要がありません。
だから、フルタイムで働くママが資格を取得してわが子に教室を開いている方が多いのです。
🌈資格を取得するには?
色彩知育法とはどんな教育法なのか、資格を取って教室を開くにはどうしたらいいのか、またどんな人たちが講師になっていて、どんんな働き方をしているのか、どうやって資格を取るのか、まずは、説明会へ聞きにお越しください。
【こども&ベビー色彩知育教室 講師認定講座・説明会】
・参加費:無料
・開催日時:①〜④の日程でお選びください。
①4月24日(水)10:30-12:00 大阪本部(大阪市天王寺区上本町7‐1‐24 松下ビル6F、近鉄大阪駅「大阪上本町駅」徒歩2分、地下鉄「谷町線」徒歩7分)
②4月26日(金)9:30-11:00 オンライン会議システム(全国どこからでも参加可)
③4月28日(日)9:30-11:00 オンライン会議システム(全国どこからでも参加可)
④その他リクエストにより開催 オンライン会議システム(全国どこからでも参加可)
・担当:齊藤美雪(日本こども色彩協会 代表理事)
・お申込み先:https://ws.formzu.net/fgen/S74530019/
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください♡
●お問合せはコチラから
実際に体験したい方は↓↓
創造力・分析力・プレゼン力が伸びる!
新しい習い事
●ベビー色彩知育教室
●こども色彩知育教室
●関西、関東、九州
色彩知育★春の体験キャンペーン開催中です!
●詳しくは、画面をクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・
子育てと仕事に、
共通して大切なことが1度に学べます✨
脳科学と医学から見た
これからの幼児教育と
リーダーシップ講演会
2019年4月21日(日)
13:00〜16:30
(受付開始12:40)
・参加費:4,000円(税込)
・会場:大阪コロナホテル
詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・
ベビー向け・こども向け・大人向け
色彩知育インストラクター募集!
ほんのちょっと興味がある方は、
まず説明会へお越し下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【お子さまの、新しい習い事】
2歳半〜小学生向け
創造力・分析力・プレゼン力が身につく!
生後2ヶ月〜2歳半
脳科学で学ぶクリエイティブ知育
体験レッスン(1,080円)は、
お近くのクラスから選んでお申込みください。
●お問合せはコチラから
「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」
本を出版しました。
ママが心を自由にして
子育ても仕事も
のびのびと
楽しめるよう
色の力のヒントや
言葉がけ法なども書いています。
Amazon限定販売の
ペーパーバック(紙の本)です。
ご購入はこちらから