みんなのレオ・レオーニ展

みんなで行ってきました♪

 

 
こども色彩知育教室
なかもずクラス森島純先生のファッションは
あおくんときいろちゃん
 

 

こども色彩知育教室
三田クラスの本田美由起先生
弾けるガールズプロデュースの写真撮影に始まり♪
 
 

こんにちは!

のびのび賢く幸せな子育てを☆

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。

 

 

 
レオ・レオーニの絵本は、
私と息子たちのバイブルだったので
そんな思い出に浸りながらも
 
展覧会では
もっともっと広い
レオ・レオーニの世界を
見せてもらうことになりました。
 
 
技法もさまざま
画材もさまざま
イメージもさまざま
活動の場面もさまざま
住んだ土地もさまざま
 
 
広い広い世界をもちながら
 
とても繊細で優しく
遊びゴコロ満載で
はっきりとメッセージ性もあって
 
チャレンジし続けた
レオ・レオーニ
 
 
私と息子たちのバイブル絵本を描いた
その作家さんの生き方も
やはりバイブルそのものでした。
 
 
展覧会の最後に買ったグッズも
私のバイブル絵本のキャラクター♪
 
 
私が一番お気に入りだった
カミーリオン。
(当時、英語で読んでいた時に、カメレオンってそんな風に発音するんだ〜と知りました笑)
 
 
 
家族みんなが大好きで
英語版も日本語版も
表紙が取れるほどボロボロになった

little yellow and little blue(あおくんときいろちゃん)

 
 
絵を描くのが大好きだった
長男のお気に入りの
↑こちらはなんと、
神経衰弱ができるカード。
 
あおくんときいろちゃんのカードをめくると
22種類・2組ずつの
絵本キャラクターが描いてあります。
image
 
 
みんなで遊んで帰りました♡
 
 
 
こども色彩知育教室のワークのヒントも
たくさんもらって
幸せなひとときでしたよ♡
 
9月24日(月振休)まで♪
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

日本こども色彩協会では

子育てしながら

月に2回の教室を開講できる

ベビー向け・こども向け・大人向け

インストラクターを募集中!

 

色彩知育の先生になるための講座詳細

 

ほんのちょっと興味があるだけでOK!

説明会へお越し下さい。

 

詳しくはコチラ⬇️⬇️⬇️

〜子育てママだからできる仕事〜

色彩知育講師になるための講座説明会

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

男の子2歳半〜小学生向け

東京・近畿、新しい時代の習いごと

こども色彩知育教室

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスを探してお申込みください。

image

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学でママが学ぶ

クリエイティブ知育

 

のびのび賢く幸せな子の育て方

関西、ベビー色彩知育教室

{75201E63-AC89-4729-9365-51B8855E07DF}

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから