暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
うむ。。。
思わずうなってしまいました。
色と言葉で個性を活かせる未来創り✨
日本こども色彩協会の齊藤美雪です
「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」
本屋を見かけると
ついつい入ってしまいます。
可愛い表紙だな、と
シスターの渡辺和子さんの
「幸せのありか」という本を手に取り
表紙をめくったところに書いてあった言葉です。
マザーテレサも愛したというこの言葉、
ぐっと心に響きます。
そうでありたいな、
と思います。
そして、実際に購入したのは
「受験勉強の妨げになるだろうなー^ ^;」と思いながら
中3次男への、現実的な本。
読むかどうかはわからないけど、
家に置いておきます(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪・福岡・東京で「色彩知育」
大人向け
90分で色彩知育を体験できる
たくさんの色を見て
たくさんの色に触れて
自分の活かし方を知る
2歳半〜小学生向け
東京・近畿各地で開講しています。
体験レッスン(1,080円)は、
お近くのクラスを探してお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通えない方は、メルマガでどうぞ。
のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪
⬇️登録は
①QRコードからか
②メルマガ登録フォーム
↗️こちらからどうぞ♪
メルマガでお会いしましょう♡