可愛いノートを見つけて買ってきました。
100円ショップです!
私は毎朝毎晩、”to do” を書いたり確認するのに
ノートを使っているんですが、
このノートは、
・いつも使うA5サイズ
・2冊入りでお得
・テンションあがる可愛いcolor
で、即買い
色と言葉で個性を活かせる未来創り✨
日本こども色彩協会の齊藤美雪です
こちらのノートです。
それで、
買ったノートをテーブルの上に置いておくと
「わー!綺麗な色のノートだぁ」
帰宅した長男が手に取って
うっとり眺めています。
18歳男子、
綺麗な色・かっこいいデザインが大好き。
そういうトコロ、気が合います♡
「でしょでしょ〜」と嬉しくなります。
そこへ
帰宅した次男、
同じようにノートを見つけて
表紙や裏を眺めます。
「ん?なんでこのノート買ったの?文具メーカーのノートじゃないけど大丈夫?書きにくかったりするんじゃないの?」
15歳男子、常に機能性に注目します。
そういうトコロ、理解はできます。
「あ、どうだろ!確かに!」
と、いつものペンで書いてみます。
ノートを開いたり書いたりしてみて、
「大丈夫みたい♪」と私がいうと
「ならよかった」
と安心して離れていきました。
1冊のノートから個性がわかる。
毎日飽きませn
感性の子、機能性の子。
どう活かしていくのかな♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2歳半〜小学生向け
東京・近畿各地で開講しています。
体験レッスン(1,080円)は、
お近くのクラスを探してお申込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通えない方は、メルマガでどうぞ。
のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪
⬇️登録は
①QRコードからか
②メルマガ登録フォーム
↗️こちらからどうぞ♪
メルマガでお会いしましょう♡