「高校、行かなくてもいいんじゃない?」と、思うという話をした昨日

から

 

明けての今日、

 

塾の夏休みがあと2日となり

 

急に勉強を始めた

中3受験生の次男

 

あ、勉強というか

宿題だ

 

 

こんにちは

色と言葉で個性を活かせる未来創り✨

日本こども色彩協会の齊藤美雪です

 

 

 

学校でも塾でも

宿題を忘れていくような面倒な事(次男曰く)

はしないので、

 

最低限の宿題はこなしているようです、

ギリギリですが。

 

 

そんなことはおかまいなしの母親(私)、

 

ちょっと出かけた先で

いいもの発見!

 

 

いかにも次男が興味もちそうな

テーマだらけの

今月のNewton

 

{94AE7F6D-B71A-4BB6-867B-F8340E03ADCF}
 

 

 

私は迷わず、

即購入♪

 

次男の宿題が一段落ついた様子を見て

「こんなん買って来たよー」と渡すと大喜び。

 

 

「へ〜、マジか!」とか言いながら読む姿は

ほんとに楽しそうドキドキ

 

 

Newtonは

これまでもテーマによって

時々購入していましたが、

 

なんとなく

最近の彼の興味から

予想していた通り、、、

 

 

「定期購読したい!」と言ってきました。

 

 

ということで、

来週の彼の誕生日プレゼントは

Newtonの定期購読に決定✨

 

「誕生日にほしいものは特にない」

と言ってたので

 

プレゼントが見つかってよかったー♪

 

 

 

中3受験生ですが、

勉強よりもNewtonに情熱を燃やす男子。

 

 

 

 

と、この話を

ちょっと恐る恐る

次男に厳しい長男に話すと・・・

 

 

「ぼく、リョータ(次男)の誕生日プレゼントに、先月号のNewton買ってん!リョータが興味持ちそうなテーマだったから。お母が買ったのと同じ月のでなくてよかったー」

 

って。

 

 

あぁ、優しい兄だ♡

 

 

じーん。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 

夏休みの自由課題に!

色彩を学ぼう!

インテリアコーディネートワークショップ

 

●対象:親子、4歳~中学生(お子さまだけ・大人だけの参加可、3歳以下は保護者同伴のみ参加可)

●日時:8月19日(土)①11:00-12:30 ②14:00-15:30 ※①②は同じ内容です

●参加費:1人1,500円(材料費含む。インテリアボード作品をお持ち帰りいただけます)

●協賛:株式会社サンゲツ

●主催:一般社団法人日本こども色彩協会

●お問合せ先:info@kodomo-shikisai.com

 

●ご予約方法:QRコードのページ

または

amお申込みページ

pmお申込みページ

からお申込みください。

 

ベルamのお申込みページ

 

ベルpmのお申込みページ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 

2歳半〜小学生向け

こども色彩知育教室

東京・近畿各地で開講しています。

image

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスを探してお申込みください。

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通えない方は、メルマガでどうぞ。
 

のびのび賢い子育て
「色彩知育」
無料メールレッスン♪

 

⬇️登録は
①QRコードからか


メルマガ登録フォーム
↗️こちらからどうぞ♪


メルマガでお会いしましょう♡