実体験したことを

次に伝えていくって理想的✨

 

 

色彩知育をママの仕事に♪
一般社団法人日本こども色彩協会代表
齊藤美雪です。

 

 

私が

こども色彩を立ち上げて

運営していくにあたって、

3つの想いがあるんです。

 

「生きる力がつく子育てのコツ」を知って楽しく賢く子育てができる社会に!

 

「個性を発揮できる色彩の知識」を日本の新しい常識に!

 

「子育て経験を活かせる仕事」で女性が仕事も子育ても楽しめる働き方の仕組みを!

 

 

 

この3つの想いへの経緯を

本日の認定講師募集説明会

お話させていただきました。

 

 

ご参加いただいたのは

色彩知育のことを

深く深く理解してくれている方ばかり。

※写真掲載の許可をいただいています。

 

 

皆さんが

ベビー色彩知育教室

こども色彩知育教室

通ってくださっているお子さんのママ♪

 

 

そして、こども色彩協会の認定講師

ホンディさん

中川佐知子さん

色彩知育ファシリテーター養成講座を受講された方。

 

 

その上で、

「こども色彩の先生になって、実体験を伝えたい!」と言ってくれるのです。

 

それは、

こんな言葉でした。

 

・・・・・・・・・・・

色彩知育法で

こどもを育てて

子育てが楽だったし、

こどもの理解力がすごく高くなったから

そのことをこれからのママに伝えたい

・・・・・・・・・・・

 

嬉しすぎて

泣きそうになりましたT^T

 

早くも

こんな素晴らしい連鎖が生まれていますドキドキ

 

 

日本こども色彩協会の認定講座

大阪開催は1月15日(日)or 1月16日(月)からスタート!

 

 

まだ間に合います。

個別相談も受付中です♪

 

 

【お問合せ・お申込み

HP、または電話にてご連絡下さい。

HP

●電話:06-7710-4013 

担当:齊藤(9:00-21:00)

メールは2日以内にご連絡させていただきます。
万が一返信のない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

【2017年の色彩イベント】

 

ベル「新しい働き方・講師になるってどういうこと?」がわかる

大阪・講師認定講座説明会:1月8・9・11日 終了

個別相談、受付中!

 

福岡・色彩講師体験&説明会:1月14日 残席わずか!

 

 

ベルわが子の個性に自信がもてる!

大阪・「色と言葉の使い方入門講座」

 

 

ベル育児と保育が楽に楽しくなる「色と言葉の使い方」がマスターできる

■色彩知育ファシリテーター養成講座

東京:色彩知育ファシリテーター養成講座

 

大阪・兵庫三田:色彩知育ファシリテーター養成講座

 

岐阜:色彩知育ファシリテーター養成講座

 

 

ベル考える力・語彙力がつき、ママは個性の伸ばし方がわかる

こども色彩知育教室

 

ベビー色彩知育教室

 

 

 

 

日本こども色彩協会のオフィシャルページです♪

ぜひご覧ください。

 

 

大阪市福島区のママとこどものカルチャースペース

メリー・ガーデンで毎週水曜日

子育てブログ担当。

お役立ち情報お届けしています♪

 

 

 

【お問合せ・お申込み

HP、または電話にてお問合せ・お申込みください。

HP

●電話:06-7710-4013 

担当:齊藤(9:00-21:00)

メールは2日以内にご連絡させていただきます。
万が一返信のない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。

 

こどもに一番身近な「色」と「言葉」を使ったオリジナル教育法で、こどもも大人も個性を発揮し自分のスタイルで生きることのできる社会を、一緒に創っていきましょう!