乳幼児期に手をかけたら、

中高生になってどうなったか

 

という体験をママ友と話した

 個人的な見解をご紹介します。


こんにちは♪
日本こども色彩協会

代表の齊藤美雪です。


私は教育熱心な母親だと思います。

なのに、

現在、高3と中2の息子たちに
私をひとことで表してもらうと

長男「自由にさせてくれる人」
次男「人にも自由、自分にも自由な人」

といいます。
 

彼らもすごーくのびのびと自由にしています。


でも、
乳幼児期にはたくさん手をかけました。

「手」というより「言葉」、かな。


家庭で私が
たくさんの言葉がけと
働きかけをしていました。



特に長男には
家で、
私が働きかけをしていました。

でも、次男の時には
気持ちにも時間にも
余裕がなかったので
少しだけ習い事を頼りました。

次男が2歳になる前から

幼児教室に週1回、2年ほど通いました。

その教室とほぼ同じようなことを
「長男には日常でしていたわ!」と感じながら。


先日、
次男の幼児教室時代のママ友と
5年振りに再会して

一番盛上がったのは、

「乳幼児期に手をかけてよかったねー!」
ということ。

 

 

彼女のお嬢さんは
小学校から私立の学校に通っていて
公立の息子たちとは全然違う道。


それでもこんな共通点がありました。

習い事を1つのきっかけとして

母親が工夫して日常で働きかけてきたという共通点をもつ私たち


中高生になった今、子どもたちは

 

「自分を認めてるよね」

「小学校の3,4年生の頃には親を追い越したよね」

「自分で考えて行動できるから、親も子も楽チンだよね」

「学歴は、たまたまの結果。目的ではないよね」

「理解力があると、どんなことも解決する力になるよね」

「結局、生きる力をつけてるよね!」


 

親バカトークで

ママ友と盛り上がり

 

昔々にがんばった自分たちを

今になってほめまくりました✨



・・・・・・・・・

以上の記事は、2016年に書いたもののリメイク。

 

現在、長男は理工系のトップ大学の東工大生、次男は大阪府トップの高校へ通っています。

でも、これも「やりたいことがその学校にあったから」

 

1番を目指したとか、学校の名前を追いかけたということではありません。

(そもそも親の私も学校についての知識はなかったし、高校にも大学にも行かなくてもいいとすら思っている)

 

「幼児教育の目的は、もっと別のところにある」

その時のママ友と私は確信して話していました。

 

そして今も

3年前にママ友と話したことと、思いは何も変わっていません。



そんな家庭でできる
たくさんの言葉がけと働きかけは

 

色彩知育メソッドにすべて入っています↓↓↓
 

 

創造力・分析力・プレゼン力が伸びる!

新しい習い事

 

ベビー色彩知育教室

こども色彩知育教室

 

関西、関東、九州

色彩知育★春の体験キャンペーン開催中です!

 

 

詳しくは、画面をクリック左下矢印左下矢印

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

子育て仕事に、

共通して大切なことが1度に学べます✨

 

脳科学と医学から見た

これからの幼児教育と

リーダーシップ講演会

 

2019年4月21日(日)

13:00〜16:30

(受付開始12:40)

 

・参加費:4,000円(税込)

・会場:大阪コロナホテル

 詳細左矢印こちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ベビー向け・こども向け・大人向け

色彩知育インストラクター募集!

 

色彩知育の先生になるための講座詳細

 

ほんのちょっと興味がある方は、

まず説明会へお越し下さい。

お問合せ・日時のリクエストは左矢印コチラ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

【お子さまの、新しい習い事】

 

男の子2歳半〜小学生向け

創造力・分析力・プレゼン力が身につく!

こども色彩知育教室

 

 

星生後2ヶ月〜2歳半

脳科学で学ぶクリエイティブ知育

ベビー色彩知育教室

 

体験レッスン(1,080円)は、

お近くのクラスから選んでお申込みください。

 

お問合せは左矢印コチラから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「自由な心で子育てと仕事ができる一歩のために」

本を出版しました。

 

 

ママが心を自由にして

子育ても仕事も

のびのびと

楽しめるよう

 

色の力のヒントや

言葉がけ法なども書いています。

 

Amazon限定販売の

ペーパーバック(紙の本)です。

 

ご購入は左矢印こちらから