こんにちは。


子どもの知性と個性を伸ばす
色と言葉がけの専門家
齊藤美雪です



「誰かのために」
という原動力があると
パワーがでるんだなーって
いろんな人を見ていて
最近よく感じることがあります。


自分のために作るご飯と
家族ために作るご飯

品数も美味しさも
家族のためなら
ぐーんと増えたり
しませんか?


自分のためにできないことが
「誰かのため」と思えば
できてしまう。

私は講師という仕事を始めてから
いつもそう感じています。

自分が得た知識は
自分だけのものじゃなく、
これから出会う受講生
みんなに共有できる

そう思うと、
1つの学びが何倍にも活かされる。
たくさん得をした気分になるのです

「誰かのため」と言いながら
実はそこから
パワーをもらってるんですよね。


この半年で50人以上の方が
受講してくれた
保育色彩基礎 資格講座
もその一つ。


皆さん
「スキルアップのため」
と言われます。

受講された方のほとんどが
子どもに関わる仕事をされている方か
ママたち

そのスキルアップは
学んだ先にある

「子どもとのコミュニケーションをもっと良くしたい!」

「保護者の方とコミュニケーションとる手段がほしい」

「色のことを知って子どもに活かしたい」


こんな願いのためなのです。


そんな受講生の方のご職業は

・幼児教室の先生
・リトミックの先生
・食育の先生
・英語教室の先生
・クラフト教室の先生
・塾の先生
・スポーツ教室の先生
・中国語の先生
・カラーの先生
・ベビーマッサージの先生
・幼稚園の先生
・保育園の先生
・小学校の先生
・中学校の先生
・発達サポートの先生
・建築の先生
・クリエーター
・育児中のママ
・子ども関係の会社員
など


皆さんが
「誰かのため」
という原動力を持って
来てくれました。

そんな
子どもに関わる先生が
現場で活かせる
保育色彩基礎 資格講座

さらにブラッシュアップしていきます


たくさんの「誰か」のために。


まずはどんなものか知りたい!
という方には
保育色彩ワークショップ


◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
06-7710-4013(担当:齊藤美雪)
までお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ママが子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】

色を仕事にしたい!子育て経験を活かしたい!方の体験会
保育色彩ワークショップ

子どもに関わる大人の常識!
保育色彩基礎 資格講座


自分の似合う色とファッション、メイクがわかる
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング


似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座


生後2ヶ月~よちよち歩き赤ちゃんとママ向け
~色を使った言葉がけ、 視覚と脳の刺激で能力開発~
ベビー色彩知育教室


親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日


2歳~小学生のための
こども色彩教室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気軽にご相談ください



◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com
06-7710-4013(担当:齊藤美雪)
までお願いします。