個性を光らせカタチにする
色と言葉がけ専門家
の齊藤美雪です。


祝日の本日、
グランフロント大阪で開催中の
ダ・ヴィンチ!天才の遺産 レオナルドと歩む未来展
中1次男を送り込み
彼は1人で堪能したようで、

「画家と思ってたけど、
 科学者で哲学者で技術者ですげーわ!」

「過去・現在・未来別れてて、
 過去は、ダヴィンチの描いた図面、
 現在は、発見した技術がどう使われてるか、
 未来は、ロボットとかアンドロイドがあって
 見応えあったわー」

と終わって教えてくれました。

グランフロント大阪で
2月14日まで開催しているようです。
ダ・ヴィンチ!天才の遺産 レオナルドと歩む未来展



私と言えば、
ダヴィンチ展の入り口にあった

「人生は過ぎていく、問題はどう過ぎるかだ」

という哲学者としてのダヴィンチのセリフに
フムフムとうなづいてその場を立ち去り
会いたい人へ会いに行ったのでした。


「人生は過ぎていく、問題はどう過ぎるかだ」

ほんと、そう。
今を全力で♪



締め切り間近!
色を仕事にしたい!子育て経験を活かしたい!方の体験会
保育色彩ワークショップ

ぜひ、お越し下さい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ママが子育てと個性で輝くためのレッスンメニュー】

締め切り間近!
色を仕事にしたい!子育て経験を活かしたい!方の体験会
保育色彩ワークショップ

親・幼稚園・保育所・小中学校の先生のための
保育色彩基礎 資格講座


自分の似合う色とファッション、メイクがわかる
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング


似合う色のアドバイスができるようになる
パーソナルカラーリスト養成講座


0歳児~親子の
ベビママ色彩教室
大阪市福島区メリーガーデン


親育ちワークショップ
月に一回、子育てをふりかえる日


2歳~小学生のための
こども色彩教室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気軽にご相談ください



◎お申込み・お問い合わせは、
info@kodomo-shikisai.com 
までお願いします。