明日は、
兵庫県西宮市の中学校で
PTA向けの講演会。
前日の今日、
我が家では恒例の
資料やパワーポイントの
「次男による誤字脱字&言葉使いチェック」
が完了しました。
※なぜかサングラスをかけてますが、
理由は不明です。
さて、その講演の中でも
お話させていただく内容のひとつ、
私が毎月開催している
親育ちワークショプ
(ベースはスターペアレンティング)
でお伝えしている、
ほめ方のコツの研究について
ご紹介します。
ほめ方やことばがけで、
子どものモチベーションや
未来までも変わってくるという話。
詳しくはこちらをご覧ください

スタンフォード大学のキャロル・ドゥエック教授による研究
そして、
英語ですが教授のプレゼンの動画もあります

スタンフォード大学の心理学教授のプレゼンテーションTED
もしくは日本語の著書も!

やればできるの研究
幼児もママもパパも、
高校生のパパもママも、
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
明日の講演の準備に戻ります!
では
