子どものこととか、

仕事のこととか、

ママ友のこととか、

旦那さんのこととか、

お姑さんのこととか、

毎日のご飯のこととか、


いろいろ悩みを抱えてるって、

なんて愛らしいんだろう。



どうでもよいことに
悩みません。

いいかげんな気持ちだったら
悩みません。


どれだけ一生懸命に考えてるか

どれだけ一所懸命に取り組んでるか



それゆえの悩み人たち。

愛すべき人たち



ママは子どもの成長と共に新しい悩みがでてくるもの。

子どもが乳児だと、
乳児を持つ親の悩みが、

子どもが高校生だと、
高校生を持つ親の悩みが、

そんなママたちの
今日は初めての「おしゃべり会」を開催しました。



愛すべき悩み人たちと、
そんな悩み人に一生懸命に解決案を話すママたち。


話題によって、
立場も入れ替わり、

みんながお互いの愛に包まれた1時間になりました。



MERRYのママおしゃべり会
次回は
■5月14日(木)10:15-11:15
MERRYの「チャイルドマインダーとおしゃべり会」
~知的・身体障がい児のママと!~
担当:畠山織恵さん(ブログはこちら)

「ゆる~く開催します」と、織恵さん。

私もゆる~く参加させていただきます♪
ご一緒にいかがですか?






・・・・・・・・・・・・・・

【参加受付中のメニュー】



2歳~小学生 こども色彩教室、体験レッスン

こども色彩教育アドバイザー認定講座


家族と子どものための「メリーガーデン」


パーソナルカラーリスト養成講座





お申込み・お問合せはお気軽に♪
メール:ancolor.saitou@gmail.com






・担当:畠山織恵(ブログはこちら)イベントページはこちら