ほとんどの年数を、
秘書として働いてきました。



学校を卒業してから
10年間くらいの話です。
(それからは、ずっと色やメイクの仕事ですが)



秘書として付かせてもらったのは、

日本の会社の社長、
イギリス系の会社のイギリス人社長、
アメリカ系の会社の会計士や税理士。



そこで共通して感じたこと。

「みんな、ただの人」



そこで学んだこと。

「みんな、孤独で泥臭く必死に努力してるということ」




今は秘書としてではなく、

経営者の方たちと一緒に仕事をさせていただく機会が増えてきましたが、

やっぱり、

泥臭くも必死に努力してる姿は、

ほんとにカッコいいくて清々しい。




私もがんばろう!

って思う今日この頃です。







加藤ミリヤの「people」で、

「みんなただの人~♪」って口ずさみながら、

ふと思い出したつぶやきでした。