一生に一度は・・2 | ALLURE

ALLURE

ブログの説明を入力します。

浅草橋に用事があり
4時間ほど時間を潰すことに

お雛様を買いに来て以来10年ぶり
散策してみることに


{7E6E2D7B-0210-473B-B523-84331FC0BCC1}


ここは屋形船の基地になっていました

{BEA8A1A7-A9B0-4823-93F2-A0D7E77B9C33}


橋の反対側は隅田川
ちょうど奥の隅田川に
観光船の「ヒミコ」が



{D1E58D86-F827-4BBA-935E-65C48CCC947A}


この「ヒミコ」
漫画家の松本零士さんが宇宙船をイメージしてデザインされたそうです

{5D71B547-F4C9-4B61-83DC-59E6F1B95AC8}



屋形船に乗ったのは遥か大昔
その頃にはレインボーブリッジもお台場もなかった

その後「ヒミコ」のような隅田川クルーズや
芝浦ふ頭からの遊覧船の東京湾クルージングは
何度か経験したものの


かなりの大人になった今

やってみたいと予々思っているのは
大相撲升席観戦の他に


花火大会を屋形船から眺める事❣️


ちなみに隅田川花火大会や東京湾花火大会の時は別料金となり1人3万円〜くらいになります


家族4人で2時間で10万超えは中々勇気が出ないまま今日に至ります


宝クジが当たったら親戚知人一同招待して
貸切り屋形船で花火鑑賞してみたいものです


その時は、いつもつたないブログを読んで下さる方々に感謝の気持ちを込めて
ブログ知人招待枠を設けよう
などと妄想を膨らましております