みなさんこんにちは栗



今日は、延ばし延ばしになっていた人間ドックに


ついに行ってきました。


緊張して、2:00就寝。


4:00早朝覚醒。→トイレ


以降、眠れず、何となくベッドの上でゴロゴロ。


7:30起床という、


緊張爆発モードで検査に向かいました昇天



思えば、


去年はうつの状態が酷く、


正直、生きていくので精一杯。


何なら、死んでもいい


(むしろ死んでしまいたい)


と思っていたわけで、


健康に生きていくために必要な健康診断や


人間ドック等とは対極の世界で、


かろうじて生息していたわけです魂が抜ける


気持ちだけでなく、


向精神薬の離脱症状で、


体もしんどかったですし魂が抜ける




しかし不思議なもので、


いざ今日受けてみると、


悪い病気でも見つかったらどうしよう…!


とか、マンモグラフィー痛い…笑い泣きとか、


バリウム不味すぎるよ…ゲローとか、

検査台から落ちそうで怖いし



生きることにまつわる心配事が、


出てくるわ出てくるわ…



まぁ、もっとも今は、徐々に回復しているので、


あの頃とはだいぶ心持ちも違うのですが。


よく言われることですが、


人の心って、本当にコロコロと


よく移り変わっていくものですね。




そして私は元来、


警戒心強め、ビビり、心配性、怖がり、


痛いの苦手…と


検査向きではない性質なもので、


健康診断とかドックとかって、


多分、人よりとても苦手なんだと思います悲しい



おまけに支払い時に、


クレジットカードは使えなくなるし…


こんなことは初めてですが、


不正利用でもされてやしまいかと、


なんだか心配ガーン


クレジット会社に確認しなくちゃ滝汗



午前中に検査をして、


午後には8割の結果が出てくる。ということで


この後、説明を受ける予定です。


やばい結果だったらどーしよーー!!滝汗


と、とても緊張!!


落ち着かないので、記事を書いてみました。


最後までお読みくださいまして、

ありがとうございました。