みなさんこんにちはハロウィン飛び出すハート


みなさんの周りには、

今回ご紹介するような記事に出てくる

「話が通じない人」はいますでしょうか?

世の中には一定数存在するようです。

私の職場にもいました。

あ、もう何人か顔が浮かんだグラサン



ときに、

一口に「話が通じない」と言っても、

理解能力が低い、

頑固で自分勝手な性格、

病的に頭がおかしい

等と、その原因はさまざまなようです。

でもそれって、

関わる側、実害を被る側からしたら、

関係ないことだと思います。



本人にとっての理由がどうであっても、

こっちサイド(関わる側)の感想は、

何この人?!

メンドクサ…!

意味不明!

不愉快!

疲れるわ!

関わりたくない!

以外にはないんですから。


関わった人ほど被害大!

なるべく避けて通りたいタイプですね昇天


こういうタイプの人って、


避けて生きていかれるものであれば、


可能な限り避けていきたいものですが、


そうもいかないこともありますよね。




職場でそういうタイプの新人の教育係を


任されてしまったとか←超個人的 笑



そういうタイプの上司にロックオンされて、


ハラスメント被害に遭ってしまったとか←私w





個人的には、今思い出しても、


ホント最悪!


災害級の不幸!


という感想です。




ちなみに、

ここに書いてある対処法、

健常だった私は全て実践していましたが、

こういうタイプの人は、

毎日毎日、一時が万事、

この記事に書いてある通り、

常識では到底理解できない、

予想だにしないレベルの

超強烈な反応

をしてきます。



それはもう、

ホント理解不能!!

ゆえにこちらは、

1日に何度も、

その都度強いストレスに

さらされるわけです。

これ、マジで疲れました!!

ものすごい消耗チーン

そういう人との接触を今まで本能的に避けてきた分、
慣れてないからなおさら疲れる…絶望



で、

諦めること。

期待しないこと。

理解すること。



て、私にとっては、思った以上に、難しいこと

なんだなーと実感しています。



だからこそ大切なのは、

こういう変な人に

関わらざるを得なくなってしまった時に、

不本意ながら溜まってしまったストレスを

自分がどう処理していくか。

ということなのだと思います。



さらに、

そういう常識が通用しない人も

世の中には一定数いる。

ということを分かって、

宇宙人(昭和)と思って接すれば

腹も立たないし、ストレスはたまらないよ!

てことなんでしょうね。



この理屈、

頭ではわかっていても、

いざ目の前にすると

ハァ〜?むかっむかっむかっ

どーゆーこと?!むかっむかっむかっ

腹立つわ〜むかっむかっむかっ

どこの星から来たんじゃー!!むかっむかっむかっ

星、帰れや!!!むかっむかっむかっ

と思ってしまうのは、

私の修行がまだまだだからなんでしょうねぇ笑い泣き



いやいや、

とんでもない過重労働の中では、

そんな余裕がもてる人なんて

誰もいやしませんよ。



あ、缶コーヒーのBOSSでも飲もうかな…

この星の住人の気持ちがわかるかもしれないコーヒー


最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。