みなさんこんばんは
今日もこちらのニュースで持ちきりでしたが、
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/020/142000c
実は私もauユーザーなんです
それでですね…
先日上げたこの記事なんですが、
具合が悪くて、
詳しいことが書けなかったのですが…
まさにこの日、
私は影響をモロに被りました
救急車を呼ばなくても、
自力でいかれる病人でしたので、
病院のHPに掲載されれいる指示通り、
受診前に電話をしてから行こうかと…
かけました。
すると…
つながらないぞ…
↑具合が悪くて、NEWS見てない。
何度かチャレンジしましたが、
全くつながらないので不安になり、
母に「どーしよー」と
ごにょごにょ言ったところ…
あ!そーいえばアレだ!!
auつながらないらしいよー!
え?!マジか!
え?!今世の中そんなことになってんの?!
じゃあ宅電でかけよーかな…
アッ!それもKDDIだからダメじゃない?
ぎゃ!そうだ!公衆電話…?!どこ?!
え?!駅かなぁ?!
いやいや、そのまま行ってもいいんじゃない?
確かに…
こんなことは滅多にないことだし、
具合も悪くてそんなこと言ってらんないから、
行って説明しよう…!!
きっとわかってくれることだろう…!!
自分の体のほうが大事だわ…
ということで、
ダイレクトにERに行ってきました
道すがら、車中母と話したことは…
うちはさー
車で直接行かれる程度の病人だから
まだいいけどさー、
いないことを祈るけどさー…
いるよね…きっと…
命に関わるような重症、重体の人…
家で、心臓が止まりそう!とか、
脳梗塞的なやつで意識がー!とかで、
やっとの思いでスマホ握って、
残った力でヘルプの119番した人…
それで命を落とすようなことがあったら、
一体どうするんだろう?
そういう可能性、あるよね?!
てゆーか、
今、地震とかの天変地異があったら、
絶対ヤバいよね…
え?!
どーすんの?!
やべーな。
やだ!
こわー!!
そんなこんなで病院に着きまして、
受付の方に、本当は電話連絡してから来なければ
ならないルールだとはわかっていましたが、
やむを得ず直接きてしまいました。
という事情を説明したところ、
あ〜!はい、大丈夫ですよ〜
と、安心の対応をしていただきました。
そしてこれねw
コロナは予想通り陰性でした〜
日頃はつながるのが当たり前の電話。
いざ不自由になってみると、
その重要性が身にしみてわかるもので…
いつも安心安全につなげるように
してくださっている通信会社のみなさんに、
今更ながら感謝の気持ちがわいてきました。
でも…
今回の事件とその対応は、
自分が被害を被ったからなおさら
いただけないのですがね…。
思えば、
電気やガス等のライフラインの支払いや
電子マネー等を一本化することでポイント等の
メリットは確かに得られるものの、
こうした有事の時には、
全滅になりかねないリスクもある
ということなんですよねー
なんだか考えてしまいました。
まぁ、
こういう、起きないのが当たり前で、
起きたら困る事件は、そう滅多には起きない
でしょうから、
起きない可能性が高いリスクを気にして、
今の契約状況を変えようとは思いませんけどね。
そーいえば、
今朝も電話がつながりにくかったなー
先週、
これを飲んだところまでは
元気だったんだけどなー
スタバのメロン🍈のやつ!!
やっと飲めた
最後までお読みくださいまして、
ありがとうございました