みなさんこんにちは。
タイトルがアレですが![]()
いやね…
最近お金について思うことが多くありまして![]()
藪から棒に、なんの金だ?
と思われたかと思いますが、
我が国の金の流れですよ!!
税金!!
以前に、
18歳以下への10万円の給付金について思うこと
の記事を書きましたが、
この案が通ったっていう時点で、
ハァ〜?って感じなんですけど。
前にも書きましたが、
困っている方は助けないとダメだと思うんですよ。
でもさ、年収960万が足切りってねぇ?
バカじゃねぇの??
って思いましたよ。
そんだけ稼いでりゃ、十分余裕だよ!!
せいぜい4、500万ぐらいを上限にして、
額をもっと増やすとか、
年齢制限しないとか、色々あるじゃん?
って思いましたよ![]()
愚策すぎてヘドが出ましたよ。
それで今度は使用が限定的になるから、
商品券にするってことで、券作るのに
また莫大な死金がかかるって…
バカなの??
商品券化するための印刷業者らとの癒着。
まずは浮かびますよね…
国民をバカにしてんのか!!と。
税金使って、選挙活動してんじゃないよ!!と。
で、次。
交通費100万問題。
アレも、たった1日で100万って!!!
バレなきゃOK!![]()
お小遣いでしょ?![]()
ぐらいにしか、絶対に思っていないと思う!!
ホント!!
バカなの??
こんな金銭感覚だから、
愚策ばかりなんだよ![]()
呆れ果ててというべきか、
絶望してというべきか、
ヘドも
でねぇわ!!
あらやだ、お下品な言葉![]()
政治家の皆さんには「史記」を読みなさい。
と、声を大にして言いたい。
最後に、
先日、
愛子さまが、満を辞してお出ましになられましたよね。
慈愛に満ちた笑顔と気品溢れるお姿。
素敵でしたねー!!!![]()
![]()
![]()
![]()
心底ホッとした時間となりましたよ。
お言葉も本当にご立派で、
優しいお心に、
感動で心がジーンとしてしまいました。
さすが天皇陛下の御令嬢!
格が違う!!
と思いました。
で、
世の中的にはティアラに注目していましたが…
それについてはもう少し突っ込んで、
あるいは別の角度からも報道してほしかった
と思っています。
マコカコは、今風でギラギラでしたから、
あれはあれで綺麗だったのですが、
愛子さまとはお生まれもお立場も違うので、
比較すること自体が失礼だと思いましたが…
で、
マコカコのあれはあれで、
装飾品としては綺麗だったのですが、
私がオイ…
と思っているのは、
何で、
眞子さんがティアラを作った
のは、東日本大震災の時でした。
あの時も国民は、不安と絶望の
中にいました。
住むところも仕事もなくなって
苦しんでいる方々が
たくさんいました。
経済的にも大ダメージを
受けていました。
たくさんの方々が
亡くなられました。
これって、
当時は問題視されていません
でしたが、
愛子さまとは、
ドエライ違いですね!!
やっぱりあの時から、我慢の効かない、
国民のことなんてつゆほども考えられない、
自分本位な人間だったんですね!!
お育ちの違いでしょうか?
という趣旨の報道をしないの??
ってことですよ!
ついでに、
一連のNYへの逃亡にかかった
警備等の費用は、
天皇の娘のティアラ代より
高いんですよ!!
と言わないのか…
愛子さまの成人を祝福するムードを
壊してはならないし、
水を差すのもダメだと思います。
でも、だからといって、
メディアが揃いも揃って、口をつぐむって、
やっぱり変ですよね。
すっごい変!!
ジャーナリズムって何なんでしょうね?
それにしても、
眞子さんのあの騒動によって、
元々皇室好きだった私でさえ、
あまりにもガッカリしてしまい、
こんなんだったら、皇室なんてもうなくていいじゃん!![]()
とまで思ってしまいましたが、
あの愛子さまのお姿を目にしたら、
ホッと心が救われたような温かい気持ちになった
事もまた事実です![]()
きっと、
あぁまだ皇室も終わっていないな…とか
天皇陛下御一家には、幸せになってほしい!
と思った国民も多くいたのではないかと
思いました。
何だか取り止めのない記事となってしまいまし
たが、
お金…というか、
「それにまつわる人間の生き方」とでも
言うべきか…
そんなことが心の中に溜まってモヤモヤ
している今日この頃です。
オミ、クローン株あ…ベタなとこで切っちゃった![]()
とワクチンと金とか、中国とか、裏金とか、
日大とか…
ニュース見てると具合が悪くなりそうなネタ
ばかり流れてきますよねー![]()
我々の血税…!!
生き金として、未来の夢や希望に使って欲しいと
切に願わずにはいられません…
最後までお読みくださいまして、
ありがとうございました![]()
