みなさんこんにちは
今朝未明のGoogleのトップページに、
こんな記事が…
https://news.biglobe.ne.jp/international/1105/rec_211105_0994641256.html
さすがパクリ大国
ビックリしましたよ
さすがに自国民からすら、
「恥ずかしい」と言われる始末
ではありませんか…!
なんともならない、この図々しい国民性…。
何なんでしょうね…
たとえ同調民族と言われようとも、
古今東西、東西南北、
北海道から沖縄まで、
歌い、踊って、祭事を大切にして、
みんなで平和に田畑を耕し生活してきた
日本国民としては、
こういう振る舞いは、何とも受け入れ難い…
ビジネスっちゃぁ、ビジネスなんですけどね…。
裁判官の判決…何なんですかね?!
これもやはり中国共産党の力?!
こわいわ!!!
たしか中国には…
礼節を重んじ、祭りごとを大切にする
孔子の思想があったような…
歴史ある国だけに、学ぶべき思想は
実にたくさんあり、それが魅力だと
私は思うのですが、なぜあの国の方々は、
歴史に学ばないのでしょうかね?
最近のことを言えば、文化革命からも学べ…!
と思ってしまう。
しかし、
もはや仁義やら常識はおろか、
羞恥心すらない人々を相手にせざるを得ない
この世界事情。
我が身を守れるのは、自分だけ!!
会社もまた然り。
あら?
我が身を守れるのは自分だけ??
これは何だか、精神科の受診と同じだわ!!
あーまた話がそれた…
各国の人気ブランドを運営する企業には、
本当に警戒して用心してほしいと
思ってしまいました。
防衛策をとっていても、
勝手に海賊版を作り、
無許可でジャンジャン売り捌き、
国を挙げて、黒を白にするという…。
怖いですねぇ…
これもひとえに、
中華思想の成せる技だと言うのでしょうか…
パクリの数々…
あれ?
ドラえもんって、こんな体型だったっけ
そういえば、いっときこんなのが話題になりましたよねぇ…
この遊園地、今、どうなっているんだろう??
你好!!パクリキャラだらけの遊園地!!
凄いわ…
ミッキーマウス的なやつ以外、何をパクったのかもわからないぐらいのクオリティ…
あれ?カンフーパンダかしら?
ピンクのセンターのやつ…鼻気持ち悪いよ!!
ドラえマス?!まさかの機関車との融合??!
で、カンフーパンダ的なやつ…
目が虚で怖いわ!!
てゆーか、
みんな目を合わせられないレベルの怖さだわ!
もう、お化け屋敷のレベルだな…
ミッキーマウス的なやつなんて、口裂けてるし…
みんな目の焦点が合っていない…
カンフーパンダは、SMテイストが入ってしまい、ヘンタイパンダ?または、ちょいワルパンダに進化してしまっている…
年月が経っても、ヤバすぎる…
これは、もう、バカすぎて、
怒るの通り越して、笑ってしまう
最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました