皆さんこんばんは😃
お疲れ様です。
コロナ感染明けの1週間でしたが、日常生活を送る上では問題無く回復しています😃
ただちょっとした後遺症が続いていますが、次期に慣れるでしょう。
台風10号🌀が迷走しているおかげで、雨も降ったりやんだり…おまけに蒸し暑いです。
体調管理には気をつけたいものです。
26日の深夜。
県北部に線上降水帯が現れたらしく…
防災警報が定期的に鳴って寝られなく…
出勤初日から睡眠不足のまま出勤。
出勤後、今度は職場付近が洪水警報に。
なのでお昼過ぎに外回りに出てみたら、河川はご覧の通りの増水に。
仕事を終えて早めに帰宅しました。
ところが今度はアパートのデスクトップパソコン🖥️が突然エラーに。結果全く動かなくなってしまいました😓😓
支払いとかの管理をパソコンで行なっているので一晩考え、購入した某電機量販店に修理依頼に持ち込む事に。
28日水曜日。
仕事中に1本の電話が。
お相手は電機量販店の担当者から。
修理を希望していたパソコンが製造から10年を経過していて、メーカーも修理受付ができず、お店で調べてみたら、ハードディスクが破損していてダメだ…との事😭
それを聞いてガッカリしてしまいましたが、修理も出来ないので、とりあえず引き取りに来て欲しいという事で引き取りに行ってきました😮💨
しかし代替しようかとパソコンコーナーを見ていてもノート型パソコンばかり。おまけにスタッフは説明にめ来てくれず…更にガッカリ😞😮💨
夕飯はカルボオムライスで気分転換😃
29日木曜日は朝から人手が足らず車両回送の連続。夕方には落ち着いたのですが、南の空は今にも豪雨になりそうな空🌨️
あっという間に滝のような雨に☔️見舞われました😭
30日金曜日には朝からグループ会社合同で私の職場を利用して健康診断を行うので案内を作成したり、ひとりコツコツやって帰路に…。
しかし一気に80名も集まって収拾つくのか…
考えるとキリが無いのでもう諦めましたが…😅
そしてバリウム検査を控えている為、夕食は20時までに済ませなければならず…慌ててすき家へ駆け込み、明日のお昼まで腹持ちするように…とマグロ丼セットをガッカリ食べてきましたが、今になって喉が渇くかわく…😭😭😭
お水も制限されてしまっているので失敗したなと…😂
…とにかく明日が早く無事に終わって欲しい…
そんな気持ちです。