朝7時20分くらいに実家車庫を出発。
東北道で先を急ぎます。
しかし交通量も多めで、宇都宮インター先と上河内サービスエリア先で二度の渋滞😱
午前9時に待ち合わせ場所の道の駅天栄にて合流。
ここにはアタシが前夜突然お誘いをした、郡山市の知人(赤いクルマの方)がサプライズ参加。友人は「なんでココにいるのよ!?」と驚いた様子でサプライズ成功‼️😁👌
そしてアタシが先頭でツーリングスタート!
猪苗代湖畔を走り…
今回は磐梯山は雲に覆われております😣
約1時間くらい走ったところで休憩!
ドライブ中だった青い車の方がこちらも偶然に我々を見て飛び入り参加😅
しかしご自身の予定があるらしく、ちょっとの会話で離脱。
順番を入れ替えてツーリングリスタート。
雲行きは怪しいですが、なんとか雨は降らず。
そして到着したのが東鉢山七曲りというビュースポット😃
記念撮影📷
桧原湖が見えます。
もう少しお天気が良かったら…。
しかし良くお天気が持ってくれてます☁️
このあと峠を下り、目的地の山形県米沢市に近づいてきました。
そして高速道路の橋の下に日陰を見つけ…
やってきたのは、最終目的地のレストランビッキ石さんへ。
混雑する人気レストランで、幸い席に通してもらえたのが炎天下で待つより本当に助かりましたが、注文から料理が出てくるまでは約60分くらい掛かりました😅💦
友人達はドン丼という丼ものが2種選べるコースを、アタシはハンバーグの定食をいただきました。
ボリュームもありますが、お味はもちろん良かったです♪美味しくいただきました😄
食後は赤い人がご自宅の都合の為にでここでお別れして帰路に。突然のお誘いだったにも関わらず、人気レストランまで案内くださり本当にありがとうございました😊
またの再会を約束して、アタシ達は近くにある、道の駅米沢で果物や野菜を購入に寄り道。
この後はドライブしながら途中でお茶しよう…という事で東北中央自動車道の無料区間を走って福島市へ向かいます。
山間部を走るのですが、向かう先には黒い雲が…。
そして福島市内を走行して…
着いた先は沙羅英慕グループの喫茶店。
お茶と甘味で疲れを癒してきました😃
18時を過ぎ、友人は明日からまた仕事という事で互いの帰路に。
お店を出たら外はなんと雷雨に…。
アタシは福島市から国道4号線を南下。
二本松市〜郡山市〜須賀川市と走りましたが、この区間はずっと雷雨で、特に郡山〜須賀川間は豪雨と道路が冠水する程の雨でした☔️
白河市まで国道を走り、そこから東北道へ。
途中故障車の為に渋滞がありましたが、22時過ぎには実家に無事に帰ってきました😃
事前の天気予報では一日中雨でしたけど、ツーリング中は持ってくれて、非常に充実した時間でした☺️