皆さんこんばんは😃
お疲れ様です!

新春最初の一週間が無事に終わりました!

週の前半は役員との挨拶周りをし、後半からは打ち合わせなどをこなし、そして金曜日の今日は新潟県のお客さんに挨拶回りをしてきました😃


一度出勤して10時過ぎに高速で新潟に向かいます。


北関東道はかなりの強風。
でもおかげで長野の名峰、浅間山もきれいに見えました😃


こちらは赤城山🏔


関越自動車道の関越トンネル手前に来ると路肩には積雪がありました。

そして新潟県に入ります。
雪はチラついてますが、☃️幸い路面には積雪が無くて助かりました😊


正午過ぎに長岡市のお客さんに到着。
お客さん同行でランチに行こうと、長岡市のご当地グルメらしい、洋風カツ丼なるものを食べてきました。

カツカレーみたいな感じですが、デミソースが効いてて美味しかったです!😆


長岡市を出て、十日町市のお客さんへ。
30分程、お茶しながら談話。

その後は峠を越えて上越市へ向かいます。
ご覧の通り、内陸地は積雪量が多いですが、現地の人からすると、まだまだ少ないそう😱


松代でトイレ休憩🚽


峠を抜けて上越市へ。


上越市のお客さんでは担当者が不在だった為、5分足らずで終了。これで一通りのお客さんを回ったので、17時前に上越市インターから高速で帰路につきます。


通常でしたら北陸道から関越道を回るルートで帰るのですが、距離が少し遠いので、今回は上信越道を使い長野県経由で帰ることにしました。



佐久平でトイレ休憩🚽
確かこちらはパーキングエリアからスキー場へ直通出来る場所だったかと。

今シーズンまだ滑りに行ってないので、滑りたかったなぁー🏂


その後はノンストップで会社まで。
20時半に帰社し、交通費の清算をして帰宅しました。

走行650キロを走破!?😱😱😱😅😅😅

明日から三連休です!

まずは東京オートサロンに行ってきまーす!👍