連休最終日。
クルマつながりの友達と会うことになり、午後から県北方面に出掛けてきました。


待ち合わせ場所の和食レストランで昼食を取り、向かう先は「寺山ダム」という場所に行ってきました。



杏のブログ

寺山ダムは昭和60年に竣工となり、かれこれ25年近くになるダム。
センターコア型ロックフィルダムの構造で、砂や石、岩を設置して出来ているダム湖なのです。
軽い運動を兼ねてダムをお散歩。


杏のブログ


↑ダムから矢板市内を見ています。

 遠くに街並みが見えますね。



杏のブログ



杏のブログ


ダム散策を終えて、陽も傾き出したので下山。
市内のファミレスにて3時間程、世間話に華を咲かせました(*^▽^*)


20時半過ぎに別れを告げ、渋滞の残る東北道を走行。
21時半過ぎに無事に帰宅しました。


半日の短い時間で充実していた…かなぁ?


また明日から平常どおりの仕事です(ノ_-。)

1週間長いなぁ~。。。