こんにちは手

 

打ち合わせ1回目①の続きです

3時間超えの打ち合わせでお話したことは、

 

 

スケジュールの確認📆

 

担当プランナーさんとは式全体の打ち合わせは2回!

電話やメールでやり取りが可能OK

他に

◆試食会、

◆アイテムフェア(装花や、ビデオ、写真等実物を見る機会)

◆美容のスタッフの方と当日のメイクやヘアスタイルについて

 

などがありました!

試食会は参加してみたいな~と思ったんですが

自分達が検討しているメニューではなくて

式場側が決めた料理しかでてこない事、値段がまぁまぁなお値段する事滝汗

を理由に試食会は参加しませんでした気づき気づき

 

 

基本的な挙式、披露宴の流れの確認ウエディングケーキ

 

当日の時系列順に、人前式なのかキリスト教式なのか、

ここでリングピローが必要ですなどの準備するものの確認をしながら、

当日の流れをプランナーさんと想像する感じで、

 

披露宴の流れは一般的な演出をまずは聞き、自分たちの希望を伝えて行きました。

私達の披露宴の希望は以下でした

◆プロフィール紹介はなし

◆司会者はなし

◆主賓挨拶はなし 新郎が挨拶

◆お色直しはしない(中座なし)

◆シェフからの料理説明 彼の絶対条件

◆余興はなし

◆ゲストとたくさん話せるくだけた式花火花火

 

などなど一般的な演出はいくつか省いて、

カジュアルだけど必要な演出はいれた流れにして欲しいと伝えましたキラキラ

 

その中でおすすめの演出を提案してもらったり、

現段階でこういう演出を考えていることを

伝えたり等やっっと打ち合わせって感じでした笑い笑い

 

 

今後しなくちゃいけないことの確認

 

当日の流れをふまえて、何を準備して

何を検討しなくてはいけないのかを確認しました!

 

 

そんな感じで私達の3時間の打ち合わせはあっという間に過ぎました!!

この時コロナ療養から開放されたあとでたったこれだけのことでめちゃくちゃ

疲労がすごくて、、、ネガティブ

我ながら慣れないことだらけでアドレナリン全開で没頭してたんだなと、、笑

 

でも漠然としていた結婚式がこの打ち合わせで

何をしていかなくてはならないか明確になり

とっても有意義な打ち合わせでした!飛び出すハート飛び出すハート

 

彼も目が覚めたように”””これから忙しいそうだけど楽しみだね”””

って言ってたんで、やっとかい!!!!ゲロー

って思ったんですがやる気になってくれるのは大切なので、

そっと心にしまいました笑

 

 

本日も読んでいただいてありがとうございます