電気代が37,078円も節約できる…だと?【夫】 | 貯蓄0から始める40代子なし夫婦のドタバタ節約記

貯蓄0から始める40代子なし夫婦のドタバタ節約記

今まで好き勝手にお金を使い続けて来た40代子なし夫婦が何を思ったか一念発起で2人の老後に向けて家計の節約生活を開始!!今まで節約とは無縁の生活を送ってきた夫婦のドタバタ節約生活記

私たちのブログに来てくれてありがとうございますニコニコ
夫の「たく」と妻の「まい」ですラブラブ
 
40代の夫婦で子供はいません泣
何の拍子か、突然老後に不安を覚えて節約を・・・驚き
だけどこれまで好き勝手お金を使ってきてまさかの貯蓄0(ゼロ)ネガティブ
 
これからコツコツ節約生活していきます!!
節約のコツ、失敗談など話していきますねグッド!

貯蓄ゼロの元凶のたくです(笑)



いやね、もうなんといっても新しいモノ好き

あったらあっただけお金を使う



本当にダメ男でして滝汗



内職やら副業やらも真剣に考えないとなぁ

なんていってる前に




そもそも無駄遣いやめたらええねん!!





という話で…




いきなり今までの生活を変えるのはキツイので

まずは生活費、特に固定費を見直そうと🧮




そこでまず高騰しまくってる電気代💡




コレをまず見直そうじゃないかと






で、






調べた結果エネチェンジがええやないかと




コレが何かというと、自分の住んでる地域や

家族構成によって最適な電力会社を提示




電力会社を切り替えることでいくら節約できるか




そんなことがわかってしまうサイトデレデレ




とりあえず郵便番号と家族構成を入力ポチポチ




すると出てきた提案を見ると





なんと!!






年間37,078円もお得になる(可能性)ニヤニヤ




月に3,000円も安くなるとは

こりゃすげぇやwww



とりあえずまいに相談して


まずは電気代の節約から始めますかニヒヒ




そして次はガス代ですな酔っ払い




まだまだふるさと納税やら住宅ローン見直しやら

やれることは満載ですわ




こうやって考えるのは楽しいけど

実行するのがね…面倒くさいんですよ滝汗