2y0m8d 祝2歳♡ ③ お誕生日当日 | 赤ちゃんにデレデレ♡諭吉

赤ちゃんにデレデレ♡諭吉

2013年3月 41才で結婚♪
2014年11月 42才で不妊クリニックデビュー
2016年10月 44才でママになりました(*^_^*)

 本日2018年10月31日(水)2y0m8d
ぎぃたくん、生後738日です爆笑

ぎぃたくん、お誕生日を迎えてから
1週間以上経ちました爆笑

お誕生日モードが抜けないウチに
今日はハロウィン爆笑
お誕生日の飾り付け
ぎぃたくん、喜んでくれたし
ハロウィンの飾り付けもざっとしてみました爆笑


指さして反応してくれた〜〜爆笑


さて、10月23日、お誕生日当日のこと!

普段よりちょっと早起きして準備ウインク

部屋の飾り付けは
そろそろ起きてくるであろう旦那サマにお任せチュー

バースデーケーキはホテルで食べたし
お誕生日プレートとか
凝ったモノは作れないので滝汗
私は毎朝食べてる食パンだけでもデコろうとチュー


用意したのはチョコペン!
スライスチーズチーズ
ハム音符
文字型抜きラブレター

と思ったら、ハムが旦那サマに食べられてた滝汗
慌てて近所のコンビニへチュー


しばらくして旦那サマが起きてきたチュー




パーティの飾り付けを担当爆笑


ぎぃたくんもリビングにきて
壁の飾りを見つけて指さして喜ぶ爆笑



ジャン!!

ぎぃたくんの好きなカーズのマックィーン爆笑





オムレツは旦那サマ作爆笑

ハムとスライスチーズで
ハッピーバースデーおねがい

マックィーンは下絵は使ったけど
練習なしのぶっつけ本番だったので
輪郭、目元とか崩れましたてへぺろ
ペンだと塗りつぶすのが大変チュー
マグマグのマックィーンも
こんな感じでデフォルメされてるから
ぎぃたくん、マックィーンって分かってくれたみたいおねがい


でも、ぎぃたくん
全然手をつけないチュー


最後まで周りをカンカン、トントンやってて


マックィーンは崩れましたチュー


その日は保育園ではお誕生日を
一緒にお祝いしましょうと聞いてたので
旦那サマと参加爆笑

一体どんな事をしてくれるか全然聞いてなくて
どうなるかなーと思ってたんだけど
活動開始のタイミングで
『今日お誕生日のお友達がいます!
ぎぃたくんです!!』と紹介してくれた爆笑

お誕生日の子は特別なバッジを付けるらしいウインク

とりあえずこの日は雨も降ってたので
室内遊び爆笑

子供達かワラワラ寄ってきて
膝の上に座ってきたりしてかわいいラブ

絵本読んだり、おもちゃで一緒に遊んだり
電車ごっこで布団に子供達を乗せて
部屋の中を引っ張って遊んだり
普段、あんまり遊んであげられてないから
私も楽しかった〜爆笑

で、同じ1歳児クラスなのに
やはり言葉の早い子は
『一緒に遊んでるの?』とか
『チッチ出る!(出た!)』とか
ちゃんと文になってるびっくり
ぎぃたくんとはエライ違いだびっくり

でも、ぎぃたくんも最近少しずつ言葉が出てきて
寄ってくるお友達に
『どじょ、どじょ。』と絵本を1人ずつ渡してたびっくり

以前、同じクラスのママさんに
『ウチの子が泣いてたら絵本持ってきてくれて、、』
と聞いてたんだけど
ぎぃたくん。ホントに絵本を皆に渡してましたチュー

内容まで選んで渡してるとは思えないけど
世話好きなのかな照れ

見方によっては仕切り屋かもチュー


で、一通り遊んで、お昼ご飯の前。
お誕生日のバッジを付けるぎぃたくんおねがい


大人しくしてくれず、正面から写真が撮れないチュー
右はトイレの便座に座ってますチュー

それから壁にケーキの絵を貼り付けて
たんたんたんたん誕生日〜〜ルンルンの歌を
歌ってくれましたおねがい


その直後に、背後に隠れていた
2歳児クラスの子全員で
『ぎぃたくん、お誕生日おめでとう〜〜!!』って
お祝いしてくれましたびっくり

1つ上の2歳児クラスになると
こんなにハッキリと喋れるんだびっくり

児童館に通っていた頃も
1つ上のクラスの子達を見て
来年、ぎぃたくんも
あんなことできるようになるのかなーと
よく思ってたチュー

その日は一緒に保育園で給食を食べて帰宅爆笑

これは大人の分ナイフとフォーク

量は子供より多いけど内容は園児の給食と同じなので
味付けとか具材の大きさ、硬さとか参考になりますウインク

おかずは回鍋肉爆笑
味の濃さはいつものコープのキット+野菜増量と
同じくらいウインク
さつまいもの煮物の硬さに関しては
もう大人と同じ感じでした!

ぎぃたくん、ご飯はこぼしたりしてたけど
それ以外は全て完食爆笑
優秀チュー

遊びたい気持ちが強かったり
気分によっては食べない時もあったり
投げたり口から出して遊んだり
口に詰め込み過ぎて飲み込めず
口から出しちゃったりする事はあるけど
ぎぃたくんはほぼ何でも食べてくれます爆笑


給食後、お昼のベッドが用意されていたので
自らベッドにゴロンするぎぃたくん。
なので、それならお昼寝終わる頃に
迎えに来ようかなと思ったんだけど

お昼寝していく?一緒に帰る?と聞いてみると
一緒に帰るとお返事ウインク

2歳児クラスの女の子が数人集まってきて

『ねぇねぇ、なんで昨日、ぎぃたくんお休みしたの〜?』と聞いてきたびっくり

朝とか夕方とか
合同保育の時間もあるけど
違う年上クラスの女の子達に
名前を覚えてもらっていること
(私はその子達の名前は全然わからない滝汗
昨日、いなかったと認識されていることに
びっくりしたびっくり

ぎぃたくん、年上の女の子にモテるのかもチュー

一緒にあんよで帰ろうとしたけど
全然歩かずチュー
仕方なく抱っこで帰るチュー

お誕生ケーキ、旅館で食べたし
流石にホールケーキは、、と思ったけど
やはり当日もケーキ食べたかったので
帰宅途中に不二家でショートケーキを購入ショートケーキ


お昼寝したそうなところを連れて帰ってきたけど
食後のデザートに私が食べたかったし口笛
ケーキ食べてからお昼寝させようと思ったんだけど

準備している間に寝てしまった笑い泣き


ぎぃたくんごめんね〜滝汗

ぎぃたくんが起きてから
3時のオヤツに一緒に食べようかなとも思ったんだけど
先に旦那サマと先に頂いてしまいましたてへぺろ

ぎぃたくんがお昼寝している間に
飾り付けをフィニッシュニヤリ








去年の冬のセールで
90センチの冬用のズボンとか買ったんだけど
すでにジャストサイズで
保育園用に想像以上に枚数が必要だったので
夕方は西松屋でぎぃたくんの秋〜冬衣料を買いにウインク

どうせなら長く着て欲しいので
100センチの長Tとズボンを数点購入チュー


 (なんとその2日後に30%オフセールが始まる滝汗


その後夕食は
旦那サマの提案でしゃぶしゃぶを食べに爆笑


ぎぃたくんは火が通るまで待てないので
ぎぃたくん用に枝豆とポテトフライをオーダーチュー
 
スープは2種選べるんだけど
ぎぃたくん用に昆布ダシと
久々に食べたかったしお祝い感?のある
すき焼きをオーダーしました爆笑


帰宅後ようやくお誕生日プレゼントを渡すおねがい



2歳のお誕生日プレゼントの定番らしい
ストライダーとか
知育系とかもいいなーと迷ったんだけど

カーズが好きで、消防車の好きなぎぃたくん。
映画の中で消防車が出てくる所を覚えてて
出てくる時にカーンカーン言うので
レッド(消防車の名前ルンルン)のおもちゃを買おうかなと
旦那サマが色々探してくれたんだけど
流石にメインキャラじゃないしナカナカ見つからず


唯一見つけたのがこのセットチュー
いいお値段するので
じゃあ、誕生日プレゼントにしちゃおうチューと。

ぎぃたくん、喜んでくれましたおねがい
気に入ってくれたみたいで
一緒に寝てくれますチュー