いよいよ今日から…
『ムスヒトミタマ』
ユネスコ本部の
ミロホールにて展示となります。

ミロホールには
ジョアン・ミロの巨大な陶器の壁画
『月の壁』が飾られています。

満月の今日、開催となるのも
面白いですね。
素敵なご縁に感謝です。

『ムスヒトミタマ』が巴里に向かう前に
実はどうしても逢いたかった方がいて…

作品担いで
2月23日に水戸に独り向かいました。

 初めて出逢ったのはこちら


クリスタルボール奏者の美香さん♡


操ちゃんが繋いでくれたご縁でした…感謝♡

12月の展示会見に行きたかったと
仰って頂いて…

お忙しい中
直接お逢いしたい旨を伝えたら
お時間作っていただけたんです。
本当に有り難くて…

『ムスヒトミタマ』の波動を
美香さんのクリスタルボールの演奏で
巴里に行く前に整えたいと
思ってしまって。

初めて東京のお話会でお会いした後
茨城でのイベントを主催されて
展示販売させて頂いたのがとても懐かしいです。

あの時の美香さんのクリスタルボールも
本当に圧巻でした。
作品との相性も良くて…♡
多くのご縁を頂きました。
 

 


23日にはこの茨城お話会にいらしていた
マクラメ作家のNatsueさんが
私のタティングレースを見たいと言って
下さり同席してくださいました。

マクラメ作家さんのNatsueさん
素敵な作品を作られます。

天然石を丁寧に編み込み、オーダーもできます。
そしてワークショップでマクラメ講座もされています。


Instagramはこちら♡ 


嬉しかった♡♡♡
 

2年半ぶりの再会にテンションはあがり

その間に作り貯めた私の作品達も

大喜び♡♡♡







こんなふうに

たくさん触って感じて

愛でて頂き

楽しい楽しい時間を過ごさせて頂きました。


本当に至福♡

あっという間に過ぎて…

時間は本当に想いのまま。


ハッと気づいた時には3時間以上過ぎて…


そうそう

クリスタルボールね♡

と、美香さん


ガヤガヤワイワイと

騒いでいた空間が一変。


荘厳な音色…

内側から溢れる想いと相まって


クリスタルボールの

包み込むような波動が

霧雨のように拡がり


波紋を奏でて

結び繋がる…


そんな風に

『ムスヒトミタマ』の

背中を押してくれました。


本当に嬉しかった♡楽しかった♡

美香さん、Natsueさん

ありがとうございましたー♡

また会いましょう♡♡♡


そして…

『ムスヒトミタマ』が

帰って来るのは今年の終わり…

11月の東京展示が終わってからとなります。

一緒に池袋に行きたい方はいますか?


手元に帰ってきたら

しばらくは枕元に置いて

伏線回収…

きっと寝る間も惜しんで語りかけて来るでしょう(笑)


年が明けたら

是非『ムスヒトミタマ』と一緒に

生まれたたくさんの作品達を

見に触りに来てくださいね♡


P.S.

興奮冷めやらぬまま…

水戸駅まで送って頂き

ちょうどいいタイミングで特急が

ありチケットをゲット…

駅のホームで品川行きの特急に乗ろうとしたら

荷物がない?なんで?

あれ???って…

焦る焦る(笑)


みどりの窓口に

額を入れた大きい方の

カバンを置き忘れたまま、

ホームに行っちゃってて…


ホームでどこ?どこ?

あっみどりの窓口!!!


久しぶりに階段駆け上がり

駅員さんにみどりの窓口に荷物を忘れてしまって

と…改札を通してもらい

みどりの窓口へ


あったよ…カウンターの真下(笑)

カバンを取りに行ってホッ♡


次の特急にチケット変更…

時間ができちゃったからコーヒー飲んで

一息してから特急に乗りました。

乗る前に気づけてよかったー(笑)