1/13は単独で五島へ初釣りに行って来ました。しかし今回も日中は北北西~北風が最大10mの強風で19:00頃より北東よりに風向きも変わり弱くなる予報です。



お世話になる渡船は佐世保市小佐々町臼ノ浦にあるサクセスフィッシング(0956)-68-3004にお世話になります。港へ到着して濱河船長へ挨拶すると「バットマンさん!今日はどこ行きますか?」と言われるので、「風向きを考えたら久賀の金剛崎辺りですかね!」と伝えると濱河船長も「今日の風ならその辺りやろうね!」と話され意見が一致します(笑)



全員の荷物も積込完了して9:30に濱河船長操るエルシアサクセスは、下五島、久賀島方面へ向けて出港します。


11:30には奈留島南岸に到着し末津島のハナレより瀬付けして、久賀島の東岸に入りコマ瀬に瀬付けします。その後2組瀬上がりさせた後、金剛崎へ来ます。



そして濱河船長から「次、バットマンさん行きますよ!」と言われ金剛崎の奥の奥の少しだけ先に瀬上がりします。

船長より「頑張って下さい!」と言われますけど、果たして全くの初めての場所でどんなでしょう??



濱河船長のエルシアサクセスは去年自分が上がった辺りに向かいます。



しばらく休憩した後に日中釣りをやると、30cm~画像の最大43cmまでの口太メインでオナガが混じり釣れましたけど、右からの強風が回り込んで吹き付けたりで釣り難かったです。


16:00近くになりエルシアサクセスの濱河船長が夕方の見回りにやって来て「夜釣り頑張って下さい!」と言いながら離れて行きます。


周りはこんな感じです!


田ノ浦瀬戸を挟み向こうは多々良島!


福江島に沈むサンセットシーンも綺麗ですよ~


夜釣り用にマキエも作り直して準備万端、今日の夕食はおでんと、うどんで鋭気を養い17:40より夜釣りスタートしますが、何故か急に活性なくなり代わりにエサ盗りが出てきます。開始1時間後にやっと口太が釣れますが、この後また沈黙です。日中吹いてた風も向きが変わり良い感じで、潮が下る時には割りと釣りやすいのですが、瀬戸を西側へ上る潮の時は瀬際は割りと水深がありますが、ほんの少し流すと激浅でその先は深くてタナ取りのしようがなく、全くアタリも取れません。おまけに3投連続で仕掛け全てを失う高切れで心がプッツンします。全く活性もないので、寒い中をビール飲んだりおでんたべたりしながら3時間程寝ました(笑)
夜半には気分新たにマキエも作り直して夜釣り再開しますが、全く状況変わらずでおまけに東側からウネリも入って来てまたまた休憩です。結局、夜釣りでは3尾の口太が釣れたのみの大撃沈に終わりました!


7:00頃、濱河船長のエルシアサクセスが見回りにやって来ます!

3尾の口太で終わるのもあんまりかと思い、朝マヅメを少しやる事に(笑)
すると活性もあり35cm~47cmまでの口太、オナガが入食いし何とかお土産ができました。

まだまだ釣れそうでしたけど、8:30には止めて片付けして回収を待つことに!


やがて10:00になり濱河船長のエルシアサクセスが回収に来ます!




濱河船長今回もお世話になりました!夜釣りで結果を出せずに申し訳なかったです。


釣果ですが、夜釣りはわずかに3尾で後は朝マヅメ1時間30分の釣果です。
何気に鬼門の日中釣りも釣れると楽しいですね~