本当は凄い「ロンドン塔」イギリスの世界遺産の歴史、見どころまとめ | きっかけは、絶景から。 wondertrip[ワンダートリップ]





ロンドン塔には世界最大級と言われる「渡りカラス」が伝統的に飼育されています。
イギリス人に人気のある「アーサー王伝説」をご存知ですか?「アーサー王が魔法で渡りガラスに姿を変えられてしまった」という伝説です。
この伝説が支持されている為、渡りガラスを殺す事は「アーサー王への反逆行為」とも言われ、古くから不吉な事が起こるとされているそうです。

圧巻!流れる血に覆われた陸地と赤い海



ロンドン塔でひと際目につくのが、陶芸家ポール・カミンズ、舞台デザイナーのトム・パイパーの共同芸術作品「Blood Swept Lands and Seas of Red=流れる血に覆われた陸地と赤い海」です。
これは、第一次世界大戦にイギリスが参戦してから100年が経ったことを記念して、陶器で作られた真っ赤なポピーを敷き詰め作られました。
いかに多くの兵士が倒れたのか・・・・

ロンドン塔は、長い歴史の中で多目的に使用されてきましたが、実は、位の高い人間を幽閉する監獄でもありました。
1536年に処刑されたアン・ブーリンは、ヘンリー8世の2番目の王妃でした。
姦通罪などにより城内のタワー・グリーンで処刑。
アンに着せられた罪は濡れ衣であったとされ、ロンドン塔には今でも無念の思いで最期を遂げたアン・ブーリンの亡霊が出ると噂されています。

地下には当時の拷問具

監獄ロンドン塔・・・黒い歴史。
拷問や処刑などが行われていたため、当時の拷問具などの展示もあります。
また、城内の壁に、当時とらわれていた囚人たちの落書きなどもあるので探してみてくださいね!

ロンドン塔に保管されている秘宝

背筋が凍る拷問具だけではありません。
ここロンドン塔には、イギリス王室祭具の1つである大英帝国王冠も展示されています。

ロンドン塔にいくと、表の広場や通りで、こんな格好の人を見かけると思います。
これは、ヨーマン・ウォーダーと言われる衛兵達です。
当時は「ビーフィーター」と呼ばれていたそうです。
ビーフィーターとは「牛食い」という意味だそうで、当時高価で庶民は口にすることが出来ない牛を食べていたことから、そう呼ばれていたとされていますが、諸説あるため、はっきりとはわかっていないそうです。



正装のヨーマン・オブ・ザ・ガード。
こういう民族衣装をみると、ああ、ここはイギリスロンドンなんだ、という気持ちがさらに高まりますね!

ロンドン塔 ガイド動画



ロンドン塔にいこう!

今回は、イギリスにある「ロンドン塔」をご紹介してまいりました。
ロンドン塔の見どころ、伝わりましたか?ロンドン塔は歴史的建築物であり、多くの展示物によりその歴史をその場で感じる事が出来る素晴らしいところです。
至る所に当時の面影があり、引き込まれること間違いなし!この良さは、現地でしか体験できないと思うので、ぜひ、足を運んでいただきたいです。
ただし!くれぐれも、アン・ブーリンの幽霊にはお気を付けを・・・