🌹3月3・4週目のレッスン記録🌼

 

♪バッハ 平均律 第8番フーガ

<3週目>

・一通り弾いてから見直し。

 3声部の動きを読みながら、音符の動きに合わせて曲想をつけていった。

 バス声部(低音部)の下降していくところは、クレシェンドして音量を上げて行く。

 ここまで出来るようになったら、合格は近いかな?

<4週目>

・一通り弾いて合格💮

 本番演奏の予定はないので、この辺りで終わりにしましょう、と。

・1年以上弾いてたけど、全く飽きることがなかった。

 いい曲やわ~~~✨ 

 

♪ベートーベン ソナタ「テンペスト」第1楽章

<3・4週目>

・曲作りレッスンへ進んだ。

 スタッカートの弾き方を教えてもらった。

 21小節~の左手スタッカート。鋭く、大きく。

 弦楽器の低音の響き バス音 のようなイメージ?

  手首を使わず、指を鍵盤に付けて跳ね上がるように?弾く。

・41小節からクライマックスに向けて盛り上がっていくように弾く。

 pからfへ。

 左手で音量を上げていく。右手は呼吸を忘れないこと。

☆色々なスタッカートがある。

 曲想に合うように、どう弾くか?考えながら作り上げていくこと。

 

♪ショパン ノクターン Op.62-2

<3週目>

・残り時間で1ページだけ。

 曲想を考え、右手が歌うよう弾いているのが良い🌹

 左手の移動を素早くすると、もっと弾きやすくなる、など。

 

☆平均律 第8番が修了💮

 次の曲は決めている。譜読みを進めなくては~~~(^^)/