高校のころからず~~っと続いているイギリス人(現在オーストラリアに移住)のペンパル(あの頃ペンフレンドってはやっていたような。かれこれ〇〇年以上前ですね)からクリスマスプレゼントが届きましたよラブラブ

 

σ(^_^)も早く送らなければ・・・最近は品物よりもグミやキットカットなどの外国人が好きだというお菓子とか、、、そうそう、昨年は爪切り(外国には気の利いたものがないみたい)なんてものも送りましたね爆  笑

 

*********

 

前にも書きましたがリスボンには3つのケーブルカーがあります。

 

ナタを食べたシアドカフェからすぐ近くにそのうちの一つ、有名なビッカのケーブルカーがあり、行ってみました・・・

 

すると。

 

 

な~んと!故障で止まっているびっくりマーク

まぁ乗るつもりもなかったのでいいんですが笑い泣き笑い泣き 

 

絵になりますよね、後ろの景観が素敵ラブラブ

ここの坂は割と緩やか?!な~んて、そうでもないか笑 坂を見慣れているのか笑い泣き

このケーブルカーは朝に写真を撮っていたグロリアのケーブルカーと違って坂と平行な車体なんですね。

中は斜めになっているのかな!?・・・やっぱり中も見たかったかも。

走る距離は、グロリアのケーブルカーと同じぐらいみたい。

 

そういうことなら・・・

 

もう時間的に遅くなってきたのでバイシャ・シアード途中の道を北にまがり、坂道をゆっくりと登り、、、

 

こういう坂道って地味だけど足腰に来るんですよねニコニコ汗汗

こんなところだってケーブルカーがあってもいい様な傾斜あせる

 

で、グロリアのケーブルカーの上の部分に到着

朝の写真のケーブルカーの上の停留所になります。

こんな感じなのですが、、、一直線のこの傾斜、こちらの方がきつそうに見えます。

横の建物をみるとそのすごさがわかりますね汗うさぎ汗うさぎ

 

大した距離ではないけど乗ってみました♪空いているしせっかく24時間券もあるし。

 

 

おぉ~ここもストリートアートで有名らしかったラブ

 

大した距離ではないのでものの数分、あっという間につきました笑

 

夕食をとろうと思っているお店にいってみたら、まだ閉まっていて7時からでした。

ホテルも近いので一旦戻ります。

 

 

ホテル前の路上でバケツのパフォーマンスをしている人が数人いました。

 

もうちょっとつづく・・・