あむちゃんねる あむざのひとりごと

あむちゃんねる あむざのひとりごと

あむざとゆうちゃんの食べログ、旅ログを動画にしています!
また、あむざのギター練習を動画にしたり!
YouTubeであむちゃんねるとして活動しています!

また、あむざが喉から手が出る程欲しい商品の紹介なども!

最近、12年ぶりにDTMを再開しました。
挫折した時のままのスキルしかないので、お聞き苦しいところしかないと思います。
そのほか、嫁さんとの旅の記録として「ちょい散歩」をYouTubeにアップしています。

あむちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCSIO3eLZjsHIRcFypujxPBQ

*******************************************************************************

Twitter
https://twitter.com/AmuzA_Channel

Instagram
https://www.instagram.com/amu.channel/

この曲は、夏祭りの情景と切ない恋心がテーマです。


恋心が次第に高まるけど、告げられない切なさとともに、

祭りの終わりに静けさが訪れる・・・


う〜ん😌

学生の頃にこんな夏があったかな〜、、、

遠い昔の想い出ですね😌



「夜空の軌跡」


静寂を裂く 夜風の音

君と歩いた 朱の小道

灯篭の影 揺れる度に

心の奥に 火が灯る


君の笑顔が 瞳をさらい

胸の鼓動が 波のように

ふいに触れたら 壊れてしまう

言葉は風に 消えていく


空に咲いた 大輪の華

刹那を映す 淡いきらめき

君を想えば 永遠に願う

この夜空だけ 続いてほしい


紅い花びら 散らすように

金魚すくいの 笑い声

細い指先 冷たい水

触れるたびに 夏が揺れる


遠く響いた 太鼓の音に

君の名前を 呼びたくなる

だけど答えが 変わるのが怖い

夜の帳に 隠れている


空に流れる 流星のよう

儚い恋の 夢を描いた

君と二人の 時を刻んで

この祭囃子 消えないように


空に散りゆく 夜空の軌跡

君への想い 言えないままで

また来る夏も この景色を

君と見られる 夢を抱いて


祭りが去った 静かな空

一人歩いた 朱の小道

こんにちは、あむちゃんねるのあむざです😃

今回は、新曲の「チョットね」を初出しです🥳


この曲も、歌詞とメロディはある程度出来てて、

お蔵入りになりかけてたものです😌

とある事実を元に作った曲なので、世に出しにくいなぁ

ってのもあったのですが、、、


まぁもう15年以上前のことなので、

この歌詞に出てくるお二人も許してくれるでしょう😌


事実は、、、歌詞に8割盛り込まれています🙄


ということで、よかったら耳を汚して帰ってください😉


チョットね


ねね、お酒は飲めるの?って聞くと

親指と人差し指の間に

1センチの隙間作って

チョットねって笑う


まぁどうぞと勧めると

グイッと一気に飲み干した

どこがチョットやっと手の甲君に向けた


ははっ笑い上戸だねって聞くと

親指と人差し指の間に

1センチの隙間作って

チョットねって笑う


ありゃ突然泣き出して

グイッと涙を拭った

なにがチョットやっと手の甲君に向けた


飲み過ぎや 飲み過ぎや

泣いたり笑ったり忙しい酔い方

周りのみんな良い覚め 顔ひきつってる


ほらもう眠くなった?って聞くと

親指と人差し指の間に

1センチの隙間作って

チョットねって笑う


そのまま肩にもたれて

すーっと寝息たてはじめた

どこがチョットやっと手の甲君に向けた


君のチョットは多分全部

恥ずかしさの裏返し

泣いて笑って寝てしまう

そんな君が なんか気になってる


飲み過ぎや 飲み過ぎや

泣いたり笑ったり忙しい酔い方

周りのみんな良い覚め 顔ひきつってる


気づけばグラスもからっぽで

夜風がちょっと肌にしみた

そっと君に上着かけて

チョットねってつぶやいた


泣いて笑って寝てしまう

そんな夜をこれからも

何度でも繰り返して

君と一緒に酔えたらいいな


酔えたら・・・


こんにちは、あむちゃんねるのあむざです😃

徳島のラーメン食べログも60回となりました。


60回を自ら讃え、そして、徳島のグルメとして、

代表格となっている徳島ラーメンを讃え、歌を作ってみました🥳


徳島でお住まいの方はもちろんのこと、

徳島を故郷に持ち、県外に出ている方々にも聞いてほしい・・・


たまには帰ってきて、徳島ラーメンを啜りませんか?😃



「徳島ラーメン讃歌」 作詞・曲 あむざ


深夜の屋台に灯る光

湯気の向こうに広がる香り

豚骨醤油が染みたスープ

心も身体も温まる


甘辛の肉をのせて

生卵がとろりと落ちる

箸をとれば始まる物語

至福のひととき


徳島ラーメン 夢の味

濃厚スープに溺れてく

一口すすれば帰る場所

忘れられない あの味よ


白ごはんと一緒に頬張れば

幸せ広がる無敵のコンボ

コクと旨みが絡み合う

舌の上で踊り出す


阿波の風が運ぶ香り

懐かしい故郷のぬくもり

旅の途中でふと思い出す

あのどんぶりのぬくもりを


徳島ラーメン 夢の味

濃厚スープに溺れてく

一口すすれば帰る場所

忘れられない あの味よ


深夜にすする一杯に

今日もまた救われる

徳島ラーメンとともに

生きてゆく、この街で

みなさんこんにちは〜!

今日はずっと気になってた【鰻の成瀬 羽ノ浦店】さんに行ってきました〜♪


場所は羽ノ浦のバイパス沿いでアクセスも◎

お店の前には大きな看板がドーン!「鰻を食べるって“幸せ”」って…もうその通りすぎて…!笑

入店前からテンション爆上がりでした〜!!


店内も落ち着いてて居心地バツグン♪


初めてのお店ってちょっと緊張するけど、

中に入るとシンプルで落ち着いた雰囲気♪

カウンターもあるからおひとりさまでも安心だし、

スタッフさんもニコニコ優しくてほんと癒された〜!




念願のうな重〜!これが…幸せの味…!


今回頼んだのは「上うな重(松)」!



出てきた瞬間、うなぎのボリュームにびっくり


ふわっふわで、外は香ばしくて、タレがまた絶妙〜!!

ご飯との相性がヤバすぎて、気付いたら完食してた(笑)

一口食べるごとに「幸せ」な気分に!


お持ち帰りもできちゃうよ〜♪


テイクアウトもやってるから、

おうちでのんびり食べたい時にもぴったり!

今度は家族にも買って帰ろうかなって思ってます♪


まとめ:がんばった日のご褒美にピッタリ!

高級なイメージのうなぎだけど、

ここは本格派なのにめちゃくちゃリーズナブルでびっくり!

「今日は自分を甘やかしたいな〜」って時に、ぜひオススメのお店です♪


【鰻の成瀬 羽ノ浦店】

営業時間:11:00〜14:00/17:00〜20:00(L.O. 各30分前)

定休日なし/駐車場あり/テイクアウトOK!



徳島県阿南市にある「中華そば 天徳」さんは、地元で愛される徳島ラーメンの名店です😃

もともとは徳島市八万町で「美渓」という名前で営業していましたが、2011年に阿南市へ移転し、現在の「天徳」として新たにスタートしましたそうです🤔


店舗情報

  • 店名:中華そば 天徳(旧店名:美渓)
  • 住所:徳島県阿南市宝田町平岡920-4
  • 電話番号:090-8280-8111
  • 営業時間:
    • 11:00~15:00
    • 17:00~20:00(売り切れ次第終了)
  • 定休日:水曜日
  • アクセス:JR牟岐線 西原駅から約2.5km
  • 駐車場:あり
  • 公式Instagram:@tentoku8974 

メニューの特徴

天徳のラーメンは、豚骨や鶏ガラ、数種類の野菜をじっくり煮込んだ秘伝のスープが特徴です。このスープに特製の麺と自慢のチャーシューを合わせた一杯は、徳島ラーメンの王道を行く味わいです😋


店舗の魅力

天徳は、濃厚なスープと特製の麺、そして柔らかいチャーシューが絶妙に組み合わさった徳島ラーメンを提供していますニコニコ

この日は「徳島丼」を注文しました。

ラーメンと一緒に注文する方も多く、人気のサイドメニューですウインク


店内は清潔感があり、カウンター席と座敷席が用意されており、お一人様からファミリーまで幅広く利用されています。