こんにちは!

 

 

バンド教室AMUSER

クラフトバンドエコロジー協会認定講師 

岡本悦子です♪

アミュゼバンド編むぜ

と覚えて下さいねビックリマーク

 

今日は

平成29年度はままつ地域づくり講座

を受講し

同じグループの皆さんとの集大成

3世代交流講座

第1回は私担当の

「クラフトバンドでミニカゴ作り」

 

暑い中、小学生~シニアの方まで

参加して下さいましたハート

 

初めての方ばかりで

最初は大変そうで

お隣さんや親子で

「ここはこうで・・・」と話しながら

作っていました

 

 

形が見えてくると楽しそうですルンルン

 

時間が少しありましたので

ミニかごにお好きなところに

お好みのマスキングテープを

貼ってアレンジ

「かわいいハート

「配色のセンスいいキラキラ

「雰囲気変わっていいねグッ

会話も弾みました長音記号2

 

完成後 皆さん笑顔で

(お見せできないのが残念ですが)

記念撮影カメラ

 

年代別に感想をお話しして頂き

「大変だったけど完成して楽しかったです」

「和やかな雰囲気でできて楽しかったです」

「楽しかった人?」「はーい!!

と元気に答えて頂きました

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

 

曳馬協働センター 所長様

浜松市創造都市・文化振興課のY様

ボランティア様

Dグループ様

地域Eグループの皆さん

お疲れさまでした!

ご協力、ご指導ありがとうございました

m(__)m

 

まだ2・3回とありますので

宜しくお願い致しますキラキラ

 

 

ペアで参加

ホッとする時間を楽しみませんか?

 

 

第2回スポーツ吹き矢と簡単ストレッチ

8月4日(土)10:00〜12:00 100円

第3回ローフードとは?

9月29日(土)10:00〜12:00 500円

 

夏休み期間中ですので

ぜひお子さん・お孫さんと参加してみませんか?

 

継続も単発もOKですのでお気軽に

ご参加下さいねビックリマーク

 

お問い合わせ・申し込みは

曳馬協働センター担当 青葉様まで