支援物資 | ハイビジョン水中映像ブログ

支援物資

東北にはたくさんの避難所があり、一部ではもう充分な支援物資が届いているところもあるようだが、まだまだ不足しているものもあるようです

仙台でアリエルというダイビングショップをしている大島さんという方がいます。昔、視察ツアーでパプアニューギニアに一緒に行った事がある縁で仲良くしています。

ご自分も大変な中、支援物資を募り、自らの手で避難所に支援物資を届けているという話を聞き、連絡してみると以下のような返事をもらいました

--------------------------------------------------
森山様

お久しぶりです。どうにか元気でやっております。

ご協力頂けるというメール、大変嬉しく思いました。

現在は、救援物資が集まり次第(1~2週間ごとに)女川を中心に持って行っており
ます。
昨日も女川町支援物資センターと、約200人が避難している女川原発に行ってきま
した。

避難所では、おにぎり・菓子パンが配給されますが、ご飯の炊きだしは1週間に1~
2回だそうです。
一緒に食べる食料が不足していて、日持ちのする食品が欲しいそうです。
例えば、野菜が摂れないので野菜ジュース、おかずになる缶詰、レトルト食品などで
す。
また、のど飴や、お菓子等も喜ばれました。

それから、夏用の衣類(新品)等の要望もありました。

お言葉に甘えて、物資を送って頂けるのであれば、
ショップ宛てに送ってもらって宜しいでしょうか。
こちらで集まった物資を種類別に箱詰めして、箱に品名を記して、持って行っており
ます。

これからも支援を続けていきますので、協力して頂ければ幸いです。
ご連絡ありがとうございました。
-----------------------------------------------------

私も支援物資を買って送ろうと思っているのですが、もしご協力いただける方は上記の物をアミューズまでお持ちいただけますか
ただ、今だけじゃなく長い支援が必要ですから、たくさんじゃなくていいとんです。少しづつでも良いと思います
山積みになって忘れ去られる物資ではなく、確実に被災者の手元に届く支援です
よろしくお願いします

アリエルさんのブログは以下です、一度ご覧ください
http://blog.goo.ne.jp/divingstage-ariel/