いつもお読みいただいて、ありがとうございます
マチャコのブログ、「Andante Cantabile」へ、ようこそ〜
やっと やっとですっ
朝晩少しずつ秋らしく涼しくなってきました
確実に季節は変わりつつあり
気づいたらもう10月です
早いもので、父の四十九日の法要も無事に終わりました
寂しいなぁ・・・
マチャコです
父が亡くなった8月は
16年目のお中元バイトが終わるのを待っていたかのように
7日に父がお世話になっていた老健施設から電話がありました
具合が悪く、翌朝通院する予定だと・・・
そして翌日から入院
11日には娘が夏休みで帰省←これはもともとの予定通り
空港に着いて、すぐそのまま実家近くの病院にきてくれて
父と面会し見舞ってくれました
ちゃんと意識があり、娘を認識できたのはここまでかなぁ。
13日には、容態が悪くなり、昼くらいには病院へ
前日から旅行に行っていた妹家族も、夕方にはすぐに駆けつけてくれました
←たまたま旅行先が日本海側だったけど京都府内だった
13日から14日に日付が変わるちょっと前に
父は息を引き取りました
その時は誰もそばにいれなかったけど
それまでに一応みんな父を見舞うことができました
そして・・
15日お通夜の日の朝に、夫がベトナムから帰国 ← 元々の予定通り
本当にうまいこと、夫もお通夜から告別式にも参列することができました
そしてそして・・・
16日告別式を終え、翌日17日には、家族3人で夫の実家の栃木へ
この夏は、もともと義父の17回忌の法要が予定されていて
義母は無理ないでいいよ・・って言ってくれていましたが
13回忌も、コロナ禍で行くことができていなかったし
もう今回で法事は終わりにすると聞いていたので
家族3人で出席してきました
そして、8月19日は夫の還暦の誕生日
なので、法事を終えた夜は、実家で還暦のお祝いをしてもらえました
法事のタイミングが、夫の誕生日のあたりっていうのも、たまたまです
もともと、還暦を祝われるのはちょっと嫌そうだった夫
(ちゃんと年相応なくせに、年寄りくさいことを嫌がる〜笑)
赤いちゃんちゃんこ、着せてあげようと目論んでいたけど
バタバタしていて、準備できず・・・
義弟たちが、赤いゴルフウエアをプレゼントしてくれて夫ご満悦でした〜
〜義母と夫と弟たち〜
19日は家族3人で東京で一泊して
この日が60歳の誕生日の夫のお祝いを
改めて
ドイツビールのお店で雰囲気とっても良かったです
popoちゃんが予約してくれました
ビールもお料理もおいしかったです
バースデープレートもお願いしました
こんな中、しっかりちゃっかり2度もお祝いしてもらったパパ
幸せ者ですよね
プレゼントは私と娘で買いにいきました🎁
これもpopoちゃんが帰省してきた翌日に買いに行くことができました
その次の日の夜に父は亡くなったので
ほんとすごいタイミングでした
写真撮り忘れましたが、今ちょっと話題になってきている
寝ているだけで疲れが取れるパジャマ
「BAKUNE」です
元気だけど、もう還暦
仕事から帰宅してリラックスして疲れが取れるように・・・
同じメーカーが出している
こちらも流行っている、リカバリーサンダルもプレゼントしましたよ
「BAKUNE」 ←商品詳細はコチラ
この日は、家族3人で有明のホテルに泊まりました
隣の施設の温泉にも入って
ちょっとだけ癒された時間も過ごせました
そして夫は8月の終わりにベトナムへ戻っていきました
そんなこんなで、本当に慌ただしくて
娘は11日の帰省からずっと父の葬儀や義父の法事に付き合うことになり
たくさん手伝ってくれて支えてくれました
全然ゆっくりさせてあげられず申し訳なかったけど
かなり精神的にも助かりました本当に感謝です
父が大好きだった娘ともまだ生きているうちに会えて
妹の家族も、近場の旅行先から戻ってこれたし
夫も深夜便で着いた日のお通夜、翌日の告別式も参列できて良かったです
寂しがり屋の父は
みんなが揃うのを待っていたんだなぁ〜と思います
(実は病院の対応があまりにひどくて・・・
本当に悔しくて、思い出すだけでも泣きそうだけど・・・)
義父の法事にも行けたし、夫の還暦のお祝いもできたし
父がうまいこと段取りしてくれたのかもなぁ
本当にありがとう・・・ってずっと思っていました
きっと見守ってくれてましたよね