いつもお読みいただいて、ありがとうございます
マチャコのブログに、ようこそ〜
さて、お家時間を少しでも楽しく
そして家族の時間を少しでも豊に
美味しいものでハッピーになるといいなぁ〜って
思います
レシピが参考になれば・・・
是非、お役立てくださいね
早速いきましょう〜!!!
2月のクックですよ ←おそっ(笑)
メニューはこちらッ
☆坦々飯
☆おからがんも
☆豆乳スープ
☆カテキンチーズケーキ
レシピも早速ご紹介しますね
☆坦々飯
《材料》
米 3カップ といでIR炊飯モードで炊いておく
A)
豚ひき肉 300g フープロメタルでひき肉にする
生椎茸 1パック フープロメタルで粗みじん
にら 1わ 1センチの長さに切る
白ネギ 1本 フープロメタルでみじん切り
生姜 1かけ フープロメタルでみじん切り
豆板醤 大さじ1
ごま油 大さじ2
きゅうり 1本 千切り
調味料
B)
ゴマドレッシング 大さじ4
味噌 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
ラー油 適量
粉山椒・白ごま 適量
《作り方》
1、グリルパンでAを炒める
IRプレート200℃
ごま油→豚→生姜→豆板醤→椎茸→にら
2、Bで味をつけたら真ん中に寄せる
3、ご飯を周りに入れ、きゅうりの千切りを乗せる
IRプレート150℃
最後に、粉山椒と白ごまをふる
これ、なかなか面白いご飯だと思いませんか〜
坦々麺はよく聞くと思うんですが、これはご飯なんです〜!
お家で食べる時なんかは、もうお鍋の中で混ぜちゃって
それぞれ取り分けて食べるといいですよね
ピリッと辛くて、なんとも美味しい一品です
食べ盛りの男子たちがお家に遊びに来たって言う時も
これなら大満足だと思います〜!
☆おからがんも
《材料》
おから 120g
白玉粉 70g
塩 ひとつまみ
水 100cc
エサンテオイル
分量外・付け合わせの生野菜 お好みで
《作り方》
1、エサンテ以外をボールに入れて混ぜ、
丸く平にしてエサンテオイルで揚げる
IRフライモード170℃
2、野菜を敷いた上に盛り付ける
これも、美味しかったぁ〜〜〜
お家でがんもどきが作れるなんて
思ってもみなかったけど、とっても簡単でした
これ、その日によって、ひじきの煮物余ったものとか
混ぜちゃっても美味しいと思います〜
そんな感じで、味付けしてあるものだと
ちょっと焦げやすくなるかもなので、ご注意を〜〜
ヘルシーで、美味しい〜
そして、簡単って大好きなメニューです
☆豆乳スープ
《材料》
豆腐 1丁
豆苗 1パック
人参 1本
きのこ 1袋
根菜など お好きな野菜
豆乳 500cc
塩麹 または味噌 大さじ1〜2 お好みで
白だし 大さじ3
浄水 600ℓ〜1ℓ
《作り方》
1、シチュウ鍋に豆乳以外の材料を入れ、
沸騰させ、煮えたら豆乳を加える
※水と豆乳の割合はお好きな濃さで、
お野菜も冷蔵庫の中に入っているものなんでも!
◉おまけ
〜何にでも使える便利な手作り塩麹の作り方〜
米麹 300g・塩 50〜60g・水 500cc
IR保温60℃で3時間
フープロメタルでざ〜〜っと回して出来上がり!!
皆さんっ!!!!!
作り方、みました!?
なんと1のみです〜(笑)
入れるだけ〜〜〜
でもこれ、本当に優しいお味で、とっても美味しいんです
これ、もう我が家では、劇リピメニューになりました
春先も、まだまだ肌寒い時ありますよね
一品ちょっと足りないなぁ〜って言う時も
このお汁、とってもいいと思います
暖かいものを食べて、ほっこりしちゃいましょう
体にも良いですよん
☆カテキンチーズケーキ
《材料》
A)
クリームチーズ 1箱
生クリーム 200cc
砂糖 万能カップ1
卵 3個
薄力粉 万能カップ1
カテキン茶 2袋
柔らかめのドライフルーツ クランベリーなど
または甘納豆など、お好きなものを適量
《作り方》
1、Aをフープロメタルで混ぜてクッキングシートを敷いた
中フライパンに流し込み、フルーツなどを入れ
IRケーキモードで焼き上げる
抹茶じゃないから、色はほんのりグリーンって感じで
お味も甘味が抑えられていて、美味しいです〜
ここで、ちょこっとウンチクタイム〜笑
カテキンってよく世間でも聞くようになりましたね
何が良いって〜ってご存知ですか〜
カテキンは・・・
ポリフェノールの一種で、緑茶の渋み成分のことなんですよ
体にとっても良い成分なんです
血中コレステロール値や、体脂肪も下げる作用があったり
がん予防、抗酸化作用、虫歯予防、抗菌作用・・・などなど〜!!!!
そして、なんと言っても、抗ウィルス作用があるんですっ
アルコール代謝もするので、二日酔いの時に飲むのもう効果的です〜
良いことばっかり〜笑
是非、積極的に取り入れてみてくださいね〜!!!
さて、この日は、お友達のゆきりんこさんが
東京からお取り寄せのお菓子を持ってきてくれました
薔薇のお菓子
可愛くって、ちょっとお洒落にパチリ
映えてますか〜笑
Nちゃんがいれてくれた、エスプレッソと共に〜
豪華なお茶タイム〜
お家で簡単にできますよ〜