いつもお読みいただいて、ありがとうございます

マチャコのブログ、「Andante Cantabile」へ、ようこそ〜〜〜

金曜日、春らしいとってもいいお天気🌷
大阪の中之島中央公会堂のレストランでランチ

レトロな外観も、お店の中も、
とっても雰囲気のいいお洒落なレストランです

クリックしたらお店のHPに飛びますよ ↓
その名も・・・
「名物 牛肉煮込みのオムライス」を食べました

予約する時に、ネットで見て
すっかりランチコースを食べるつもりでしたが
周り見たらほぼ、み〜んなオムライス

びっくりするくらい、みんなオムライスを食べていました

なので〜、せっかくだしってことで食べてみました😊
ほんのり苦味もあるデミグラスと
ふわふわ卵が美味しかった💕
この日は、近くで仕事している私の妹も
ランチタイムを利用して合流

私の短大時代に出会った友達と3人でランチしました

なぜ、この組み合わせでのランチになったのか・・・
それは、いろいろあるんですが
そのお話はまた改めて・・・

この中央公会堂あたりは近代建築の
とってもレトロな建物がたくさん残っています

私・・歴史は全然詳しくないんですが

朝ドラの、「朝が来た」だったかな・・・

舞台になったようですね
昭和の初め?大阪のお商売で発展したのかなぁ・・・
ランチした中央公会堂って、歴史ある重要文化財なんです
この建物をはじめ、中之島図書館や
オフィス、カフェもあります

大阪のお菓子屋さん、「五感」の本店もあります

一度行ってみたいなぁ〜

ランチの後は、一緒に行った友達の希望で
ふらりと梅田阪急のフランス展🇫🇷へ。
コロナの影響で最近すっかり街中は閑散としているって聞いたので
平日のデパートも、すっかり空いてると思いきや
びっくりするほど、結構な賑わいでした❣️
フランスから駆けつけるはずのパティシエやシェフの方々は
ほぼ来れなくなったって書いてありました〜

アクセサリーや、アンティークな雑貨
そして美味しそうなお菓子や食べ物、ワインもありました

散々みて回って・・・
やっぱり相変わらずソフトクリーム🍦
フランスの有名なバター イズニーのソフトクリームです

トッピングがキャラメル
パリパリっとした食感もあり

クリームはとっても濃厚

美味しかったぁ〜〜〜

カロリー高いよねっ

帰りに寄った地下の食品売り場も
いつも通りの賑わいでした

ランチの前に淀屋橋の駅の改札で待ち合わせでしたが
一緒に行った友達は、マスクもせずに登場〜

彼女、看護師さんなんです

「看護師やのに大丈夫なん?」
・・・って聞いたら、
「インフルエンザの方が死亡率高いやん〜

何しろ元気な人にはうつらへん!」
・・・って

ケラケラ笑って言ってました

そんだけ明るかったら免疫力高そうやわー😊
私もほっとした〜笑
いいお天気の中、美味しいもの食べて

素敵な建築物も見て、街並みの美しさにも感動し

何よりたくさんおしゃべりできて楽しかったぁ〜〜

今回は行けなかった、中之島、北浜近辺の近代建築巡りもまた行こう

・・・って、また次の楽しみができました💓