雨です・・・
最近水曜日、木曜日あたりになると雨
夏みたいな日差しもあれば
今日のように肌寒い日も・・・
みなさま、体調崩されていませんか
ちゃいこ・・・こと、マチャコです
さて、この間、お久しぶりのお友達に逢ってきました
なかなか・・・先方から連絡くれる人っていなくって~
ちょいと凹み気味だったワタシ・・・
ですが、やっぱり逢いたい気持ちのほうが強くて
思い切って連絡してみたんです
すると・・・
「誘ってくれて、嬉しい~~~!!!」
・・・ってお返事がすぐにありました
そう言われちゃ、嬉しいもんです ←単純(笑)
そのお友達とは、東方神起の繋がりで知り合ったのですが
残念ながら彼女はもう御卒業されてしまっています
ちょっと寂しかったけれど
今はすっかり普通にお友達関係になっちゃってて
お互いの近況や家族の話がたくさんできます
そんな貴重なお友達です
ランチは、がっつり~~
グランフロントの「海老れんこん」
・・・と、その前に、ランチのお店を探していたら
あるお店の前に行列が~
まだ11時半ごろでしたが
どうも、かき氷のお店
そこで、思い出しました
テレビで紹介されていたお店です
台湾かき氷のお店が、グランフロントに出来たって言う
「ICE MONSTER」 ←ポチるとお店のHPに飛びます!
どおりで凄い人気
ランチタイムなのに長蛇の列でした
私たちは、まずは腹ごしらえ・・ってことで
かき氷は後回しにして、
ネットで調べていたお店
「海老れんこん」でランチしました
・・・なんですけど~
ネットで見たときはかなりいい感じ~って思ったけど
いざ、メニューを見てみたら
イマイチ・・・だったかも・・・
名物のエビフライはやっぱりちょっとお高いし
レディースランチはがっつり過ぎて・・・
結局私たちは、せっかくエビを食べにきたのに
日替わりランチ、この日はポークカツ(笑)
お味も、まぁまぁ・・・
夜は美味しいのかなあ~~~
たぶんもう来ない
うん、たまにはこーゆーこともあります~~
そして、ランチ終わって
「さ、かき氷行こうか!!」
・・・と、先ほどのお店に行ってみたら
あら!?
案外並んでいません
出来たばかりの人気店のはずなので
もしかして、整理券を最初にゲットしておかないと
買えないシステムなのか!?
・・と、店員さんに聞いてみたら
「いえいえ、このままお並びください
先払いなので、メニューお選びください!」
・・・って
え~~~めっちゃラッキーやぁ~ん
・・・と、ほんの10分少々で入店出来ちゃいました
で、やっぱり台湾かき氷って言うと
マンゴーですよね
でも二人でシェアしようねってことで
私はイチゴにしてみました
このボリュームwwwww
ランチした後に食べる量ではないですよね~
でも、一人必ず一つはオーダーしなくちゃいけないってことだったし
二つのお味を楽しみたかったので
仕方なく~~
台湾のかき氷って
本当に有名ですよね
口どけが凄いとか・・・・
さ、いざ、食べてみました~~~
すると・・・
「え~~~~、何これ!?
氷じゃないよね!?」
私も友達も思わずびっくりして声に出しちゃいました
いや~
ほんとびっくりしました
なんでしょうね
口に運んだ瞬間に
しゅわ~~~って・・・・いやいや、
しゅぁ~~って言う暇もなく
一瞬で溶けて行くんです
だから、「食べてる」っていう感覚がほとんどなくて
さらさらとスプーンが進みます
美味しいい~~~~~~
お友達とシェアしながら
結局、案外あっという間にぺろっと行けちゃいました
いやいや、とっても美味しかったぁ~~~
ここのお店のいいところは
出してくれるお水が、ちゃんと温まっていること
つまりお白湯がでてくるんです
冷えた下に、暖かいお白湯なので
食べ続けていても全然苦痛になりません
口どけがあまりによくって
頭がき~~んとなる暇もありません
自宅に帰ってから
改めてこの
「ICE MONSTER」のことをネットで調べてみたら
食べた人の写真や、口コミが載っていました
「これ、氷の食感じゃない!!!」
「美味しすぎる~~~!!」
・・・ってな感じの口コミが多い中
一番衝撃だった・・・というか、妙に納得したコメントが
「口どけが氷ではなくって
まるで高級牛肉を食べているように
下に載せた途端にとり~っと溶けて行きました!」
なにぃ~~!!!??
食感が牛肉!?(((゜д゜;)))
う~~ん、でも、味は違うとして
食感だけで考えると
案外遠からず・・・そんな感じもしましたよ(笑)
まだ行かれていない方はぜひ~~~
ここのお店、グランフロントの7階なのですが
カウンターに座ると、かなり眺めがよくっていい感じでしたよ~
3階くらいにある、不思議な空間も素敵に見えます
この日はまたいいお天気で外の様子もキラキラして見えました
大阪駅の入り口も見えます~
お友達が、最近になって新しく、「登山」と言うものに出逢い
初めて見ることにした・・・っていうことで
グランフロントの中にある
めちゃくちゃ広い「好日山荘」のお店でお買い物にお付き合いしました
私は・・・全くそういうアウトドア系に興味ないし
ご縁もないのですが
グッズはみてて楽しかったですよ~~
ワタシのような人が見ると、とってもわからないものもあって
お店の方の詳しすぎる説明を聞くと
聞いてるだけで登山した気分になれて
なんだかとっても楽しかったです
人生も半ばを過ぎた年齢になってから
新しい趣味をもって、一人でも飛びこんで行く友達を
羨ましいなぁ~って思いつつ
まだまだ楽しまなくちゃなぁ~っていう勇気ももらえた気がしました
久しぶりに逢ったので話は尽きず・・・
食欲も尽きることなく・・・・
「MUJI CAFE」でまたお茶しちゃいました
↑
ポチるとお店のHPに飛びますよ~!
有機栽培のニンジンをつかったパウンドケーキと
有機アールグレイです
ちょっと落ち着いた雰囲気のカフェ
利用しているお客さんたちもみんなオシャレな感じ
結局夕方遅くまでおしゃべりしてきました
さぁて、懲りずにまた誰か逢いたい人と逢わなくっちゃ
次はだれとどこにいこうかなぁ~~