てぃがーの一期一会-Image0281.jpg

段差に注意!!しながら坂道を登ってみると…足元にかわいらしいマンホール発見。

てくてく進むと、風見鶏とともさんのお兄さんに遭遇しました。

風見鶏は悪魔払いをしてくれるそうです。へぇー。

風見鶏に恋する鶏の歌
『貝殻食べても 鉄にはなれず 貝殻はじける胸の中 こっこっこーここーここーここーこここここーいはこいはこい』
みんなのうた、知ってる?なんだか思い出しました。
九州ツアーでは、みーんな黄・緑帯タンク隊。

銀色タンク隊を脱出するため、久しぶりにお勉強。

雑誌を手にするとついつい占いを見るほど、心が病んでいるのですよ、ワタクシ。

マニュアルの後ろには占いないね。空欄と横線は引いてあるけど…。

てぃがーの一期一会-Image0261.jpg

昨日、「シルシルミシルさんデー」で紹介されていたアイス。

番組では試作を試食していたけど、いつ頃からだろうか?このアイス、姉のお気に入りです。

バニラアイスをクッキークランチが入ったガーナチョコでコーティング。木の棒はなくて、手で持つところはクッキーサンド。

近所のバローで大量購入する姉。毎日食べても飽きない!!…そうです。

ピノ・パルムに匹敵するおいしさ!!
てぃがーの一期一会-Image0171.jpg


『加能ガニ』

石川県で水揚げされたズワイガニ


本日、解禁。

父がキレイに料理してくれました。ありがとうございます。

今年も旬を、いっただきまーす。

てぃがーの一期一会-Image3861.jpg

オープンウォーターダイバーからイントラまで、ダイビングの楽しさを一緒に味わってきた「ruby」。最後はフリーフローしながらのダイビングとなりました。

今までありがとう。

てぃがーの一期一会-チップスメーカー


じゃがいもを薄切りにして、左の白色の間に一枚ずつはさみ、チン!!ヘルシーポテトチップスの出来上がり。

油で揚げていないから、パリッパリ感は少ないけど…、ROTAの塩を振りかけていただきました。