自分たちキルギス隊員が口座を持っているキルギスの銀行は、日本の銀行と少し異なるので紹介します。
その① 預金通帳がない。
その② キャッシュカードがない。
その③ 毎回パスポート提示が必要。
もう慣れましたけど、ちょっぴり不便です。
紛失防止のためパスポートは事務所に預けています。
そのため毎回事務所にパスポートを取りに行って、それから銀行へ。
月曜から金曜の16時までだし、活動してるとちょっと…。
街中でもちょくちょくATMを見かけるからカードがあれば便利なんですけどね。
通帳がないのはかなり不便。
残高がいくらあるのか把握してればいいんでしょうけど、ずぼらな自分はいつも窓口で残高を聞く始末。
決してJICAを信頼してない訳ではないのですが、現地生活費や家賃その他がちゃんと振り込まれているか目に見えた方が安心ですしね。
それに自分の生活を見つめるためにも。
これはあくまでも自分たちが利用している銀行の場合であって、他の銀行がどうなのかはわかりません。
それに外国人ってのもあるかもしれませんしね。
少し話は変わりますが、キルギスではクレジットカードが使えるお店は少ないです。
もちろん高級はホテルや観光客相手のお店では利用できると思いますが。
先日、新しくオープンしたちょっと良い感じのレストランで利用できなかったのにはビックリでした。 店員も「んんっ??」って感じだったし。
最近、おしゃれなお店がぞくぞくとオープンしている首都ビシュケクですが、そのあたりはどうなんでしょうね。
その① 預金通帳がない。
その② キャッシュカードがない。
その③ 毎回パスポート提示が必要。
もう慣れましたけど、ちょっぴり不便です。
紛失防止のためパスポートは事務所に預けています。
そのため毎回事務所にパスポートを取りに行って、それから銀行へ。
月曜から金曜の16時までだし、活動してるとちょっと…。
街中でもちょくちょくATMを見かけるからカードがあれば便利なんですけどね。
通帳がないのはかなり不便。
残高がいくらあるのか把握してればいいんでしょうけど、ずぼらな自分はいつも窓口で残高を聞く始末。
決してJICAを信頼してない訳ではないのですが、現地生活費や家賃その他がちゃんと振り込まれているか目に見えた方が安心ですしね。
それに自分の生活を見つめるためにも。
これはあくまでも自分たちが利用している銀行の場合であって、他の銀行がどうなのかはわかりません。
それに外国人ってのもあるかもしれませんしね。
少し話は変わりますが、キルギスではクレジットカードが使えるお店は少ないです。
もちろん高級はホテルや観光客相手のお店では利用できると思いますが。
先日、新しくオープンしたちょっと良い感じのレストランで利用できなかったのにはビックリでした。 店員も「んんっ??」って感じだったし。
最近、おしゃれなお店がぞくぞくとオープンしている首都ビシュケクですが、そのあたりはどうなんでしょうね。