ちょっと宣伝です。


5月26日にキルギスのチョルポンアタ市を会場にして、第1回キルギス国際マラソンが行われます。


場所のチョルポンアタ市はというと、キルギスが誇る有名な湖「イシシクル湖」の北岸に位置する観光地です。


とはいっても観光客が多い夏だけみたいですが…。


夏にはキルギス国内はもちろん、ロシアやカザフスタン、遠くはヨーロッパからの観光客も訪れるそうです。


まだ自分は行った事ないいんですけどね。


キルギス国際マラソンはというと、JICAのシニアボランティアの方も中心となり計画されてきました。


その方は視覚障害者関係の活動をされており、キルギスの視覚障害者の方も出場されます。


早い話が先日少し書いた伴走練習の関係で、自分も伴走者として10Kmの部に出場する予定となってます。


自分が伴走させていただく方は、ランではなくウォーキングなので運動不足の自分でもなんとかなるかなぁ、なんて思ってます。


ただ標高差が結構あります。


ビシュケクは800m。対するチョルポンアタは1600m。


この標高差がどんなもんか…。


詳しくはこちらをご覧ください。


http://www.salam-kgz.jp/


ツアーもあるみたいです。


参加申込は4月27日なのでまだ間に合います!


ベストシーズンのキルギスへはいかがですか~!