今日も散歩がてら写真を撮ってきたんで、少し紹介したいと思います。


まずはビシュケク市民の移動手段を紹介します。



みやのぶろぐ “something like that” 


路線バス。 1乗車 6ソム(約12円)。


バス停のみ停車。 混み具合 普通~多い。

みやのぶろぐ “something like that” 


トロリーバス。 1乗車 5ソム(約10円)。


バス停のみ停車。 混み具合 少ない~普通。

みやのぶろぐ “something like that” 

マルシュルートカ。 1乗車 8ソム(約16円)。


好きな場所で乗車可能。 混み具合 多い。 



みやのぶろぐ “something like that” 


フィラルモニア前。


人が何やらやってますが…。

みやのぶろぐ “something like that” 


青空卓球をやってる若者。


この近くには大学とコンサートホールと市役所がある一等地です。

みやのぶろぐ “something like that” 

キルギスの英雄、マナス像。


奥の建物がフィラルモニアというコンサートホールです。