ロシア語クラスは自分を入れて2人だけなんで、ちょっぴりさみしい感じはします。
だけどその分集中でき、どんなに寝不足でも強い睡魔に襲われた事はありません
(現在時点ですが)
人数が少ないので良い事が多いけど、そうでない事もあります。
もう1人のロシア語学習者は、以前ロシアに住んでいたんで普通に先生と会話出来るし、自分との実力差は一目瞭然
先生も2人の授業内容を変えて授業してくれるんで、それに関して問題はないんだけど、いかんせん自分の現在のレベルがわからん
同じようにゼロからスタートの人がいれば、焦ったり安心できたり出来るんだろうけど、それが出来ない。
「授業を遅らせてはいけない。」なんて思うと、少しプレッシャーに感じる事もあります。
そんなのもあり1日3時間程は課業が終わった後もロシア語と格闘する事を日課にしてるんだけど、けっこういっぱいいっぱいです
今週は文法がわからず辛くなり、ロシア語が嫌いになりそうだった
だけどそれを克服するには、勉強するしかなく、なんとかロシア語を嫌いにならずにはすんだって感じです。
テストがあるんで、それをクリアするためってのもあるけど、なんといっても自分のためなんで、まだまだ長いけど頑張らねば
iPhoneからの投稿
だけどその分集中でき、どんなに寝不足でも強い睡魔に襲われた事はありません

人数が少ないので良い事が多いけど、そうでない事もあります。
もう1人のロシア語学習者は、以前ロシアに住んでいたんで普通に先生と会話出来るし、自分との実力差は一目瞭然

先生も2人の授業内容を変えて授業してくれるんで、それに関して問題はないんだけど、いかんせん自分の現在のレベルがわからん

同じようにゼロからスタートの人がいれば、焦ったり安心できたり出来るんだろうけど、それが出来ない。
「授業を遅らせてはいけない。」なんて思うと、少しプレッシャーに感じる事もあります。
そんなのもあり1日3時間程は課業が終わった後もロシア語と格闘する事を日課にしてるんだけど、けっこういっぱいいっぱいです

今週は文法がわからず辛くなり、ロシア語が嫌いになりそうだった

だけどそれを克服するには、勉強するしかなく、なんとかロシア語を嫌いにならずにはすんだって感じです。
テストがあるんで、それをクリアするためってのもあるけど、なんといっても自分のためなんで、まだまだ長いけど頑張らねば

iPhoneからの投稿